装着PHOTO
夜間の写真撮るの苦手な私。こんなのでイメージ分かるでしょうか?タンク下に取り付けた電飾がエンジンを照らしているのですが、肉眼で見るとかなり鮮やかなブルーでとっても◎でした。かなりセンスを要する電飾。いかにLEDが見えないように取り付け、かつ照らす場所(数)によって下品にならないように演出出来るかが問題だ。今回揃えた部品
・三連リモコンソケット 1,979円LEDランプストリング 25cm (25連発)
あらゆる取り付け面に対応するため、LEDをシリコンボディーに包み込んだ完全防水キット。3連スイッチ完成そして通電
バッテリーに繋いで点灯するかテストしてみた。こんな感じですかねー。これをどこに取り付けるかかなり悩んだが、とりあえずスイッチのステーを作らなければと、ホームセンターに出かける。ステー(台座)完成
取り付け場所は「今年月に取り付けした電圧計」の下に決定。ボルトを通すネジ穴を適度の大きさにDIYしておく。取り付け完成
いやいやこれまた完成度高くないかいって感じで大満足。問題はこれからLEDの配線処理とLEDの取り付け場所を考えなければ。やっぱ、とりあえず光らすのはタンク下のエンジンぐらいかなや・・・。シリコンには強力両面テープが・が・んが!
な・なんと、シリコンに覆われているLEDを取り付けようと強力両面テープをわざわざ購入したが、まったくもって貼り付かない。シリコン素材ってそうなんだと勉強させられ予定変更し、配線止を使ってタンク裏にLEDを貼り付ける。LEDイモビもどき
この商品はエンジンON時にバッテリーから充電地に電気を蓄電し、エンジンOFF状態でLEDが点滅するだけのイモビもどき。実際にイモビリモスタを2005・11月に取り付けしたのだが、こんな機能なかったので追加に至る。また3連スイッチを生かすためもある。1LEDイモビもどき取り付け
これまたどこに取り付けようか迷ったがここに決め、両面テープで貼りつけするだけのショボイ作業。タンク下のフレームに貼り付けしたのだが 、昼間点滅しているのがあまりにも目立たないのが難点。1年もしないうちイモビもどきは壊れますた。
ヘッドライト内から配線を移動
ヘッドライト内からコードを延長し、タンク下を通してシート下に配線をとり回し、今回の三連スイッチの配線をすべてここから伸ばしていく。三連スイッチの配列はレーダー探知機追加 2010.12.08
バイザー付三連スイッチにレーダー探知機追加。