2018

スキーブーツ ヘッド【HEAD VECTOR EVO 110】Ski Boots 2018

Categories | アウトドア

スキーブーツ ヘッド【HEAD VECTOR EVO 110】Ski Boots 2018

 

去年のスキーで、ブーツのかかとを破損してしまい、

仕方なく新品のスキーブーツを購入しました。

メーカーはヘッドの「ベクター エボ 110」という商品。

もう年越ししてしまったので、型落ちになる2018モデル。

Youtubeに同モデルの動画を見つけたので貼っておきます。

 

 

購入経緯は、

去年七福神巡りの帰りに、神田のスキーショップに立ち寄り、

本気買いを試みる。

色々と試着し、ヨサゲなブツを見つけたけど予算オーバーしてて断念。

こっそり写メだけしちゃいました。

その時の画像がこちら↓

DSC 0101 400x225 スキーブーツ ヘッド【HEAD VECTOR EVO 110】Ski Boots 2018

当時4万半ばの金額だったと思います。

この画像をPCの片隅で約1年はぐくんでました。

いつかはコレ買おうと。執念深い?

で、目出度く去年暮れにネットでゲットしました。

29,800円

 

届けられたものを即履いてみる。

フィット感バッチリ。

固さもこんなもんしょ。

まだ滑走してないけど、気分はもう三上博史?

 

DSC 0052 1 400x225 スキーブーツ ヘッド【HEAD VECTOR EVO 110】Ski Boots 2018

 

DSC 0054 1 400x225 スキーブーツ ヘッド【HEAD VECTOR EVO 110】Ski Boots 2018

 

先日、ビンディングの調整にビクトリアに行き、スキー板に初合体してきました。

で、

長年(14年くらい)使い込んだ、

カカトが欠けてしまったスキーブーツはコレなんですけど。

 

DSC 0053 1 400x225 スキーブーツ ヘッド【HEAD VECTOR EVO 110】Ski Boots 2018

ノルディカの上級者モデル。

インナーも大分ヘタって固くなり、関節の動きも悪いです。

気になっていた重量を体重計で量ってみました。

 

DSC 0047 1 400x225 スキーブーツ ヘッド【HEAD VECTOR EVO 110】Ski Boots 2018ノルディカは4.8kg

 

DSC 0049 1 400x225 スキーブーツ ヘッド【HEAD VECTOR EVO 110】Ski Boots 2018新しく購入したヘッドは3.6kg

 

その差は1.2kg。

かなりの軽量化になるから、操作性も良くなると予想する上、

長時間使用の疲労も軽減されるのではないでしょうか。

インプレッションが楽しみです。

しまい

Comment(0) | Trackback(1)

TAGS: / / / / / / | 2019年1月17日 |

Google AdSense 2018年の収益公開

Categories | ホームページ ブログ(WordPress) YouTube SEO

Google AdSense 2018年の収益公開

暇だったんで、当方登録のアドセンス年間収益を計算してみました。

去年2月から4000時間の1000人に達してないと収益化できないから、

YouTube(HCZ TV)は、雀の涙が枯れた状態になってしまい、

ホームページもほぼ更新してなかった。

そんなことだから、年間収益をはじき出すのはいとも簡単。

 

(注意)

アドセンス管理画面をスクリーンショットし、記事に貼り付けよとしてましたが、

これはAdsense規約違反になるんですね。ペナルティ食らう前に気付いて良かった。

 

26 07 400x282 Google AdSense 2018年の収益公開画像は2016年2月にアドセンス設置方法の記事に利用した使いまわしです。

 

2018年の支払いは2回あり、合計¥16,984 でした。

2月21日 ¥8,756

10月21日 ¥8,228

平均月収では1,415円。

日収47円

 

ショボイっすね。

 

因みに、2017年は¥16,559

2017年

4月21日 ¥8,442

9月21日 ¥8,117

 

2016年 ¥19,167

6月21日 ¥10,921

12月21日 ¥8,246

 

今までアドセンスから支払われた総合計金額。

¥52,710

 

私にとって収益上げることは、とてもムズイことだと実感した記事になりました。

しまい

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / | 2019年1月12日 |

ホンダ(HONDA)アコードワゴン CH9 2018年の走行距離は157,856km

Categories |

ホンダ(HONDA)アコードワゴン CH9

2018年 走行距離 157,856km

 

DSC 0052 400x225 ホンダ(HONDA)アコードワゴン CH9 2018年の走行距離は157,856km

 

もういつ壊れてもおかしくない年式ですが、

今年も問題なく走ってくれました。

来春にはフロントタイヤを交換しなくてはいけない状態なので、

それまでには銘柄を選んでおかなければ。

 

2018.12.31 157,856km (5,862km)

2017.12.31 151,994km (6,501km)

2016.12.31 145,493km (7,014km)

2015.12.31 138,479km (7,946km)

2014.12.31 130,533km (6,567km)

2013.12.31 123,966km (7,337km)

2012.12.31 116,629km (7,287km)

2011.12.31 109,342km (6,087km)

2010.12.31 103,255km (8,155km)

2009.12.31 95,100km (3,412km)

2008.12.31 91,688km (5,182km)

2007.12.31 86,506km (6,506km)

2006.12.31 80,000km

2003.12.08 49,246km (納車)

Comment(0) | Trackback(1)

TAGS: / / / | 2018年12月31日 |

ホンダ(HONDA)スペイシー100 2018年の走行距離は81,716km

Categories | バイク その他 スクーター

ホンダ(HONDA) スペイシー100

2018年 走行距離 81,716km

 

DSC 0053 400x225 ホンダ(HONDA)スペイシー100 2018年の走行距離は81,716km

 

今年は釣りに良く利用したので、

過去最高の年間走行距離でした。

来年は今年以上に釣行回数が増えれば、

更に伸びそうです。

ただし、故障しなければですけど。

 

2018.12.31 / 81,716km / 8,613km

2017.12.31 / 73,103km / 7,937 km

2016.12.31 / 65,166km / 8,154 km

2015.12.31 / 57,012km / 6,934 km

2014.12.31 / 50,078km / 7,061 km

2013.12.31 / 43,017km / 6,365 km

2012.12.31 / 36,652km / 6,438 km

2011.12.31 / 30,214km / 6,719 km

2010.12.31 / 23,495km / 6,421 km

2009.12.31 / 17,074km / 6,587 km

2008.12.31 / 10,487km / 3,616 km

2008.06.24 / 6,871km / (納車)

Comment(0) | Trackback(1)

TAGS: / / / | 2018年12月31日 |

2018年 バス釣り年間釣果記録 釣れ率 27%(ボウズ率 73%)

Categories | フィッシング

2018年 バス釣り年間釣果記録

釣行回数52回(多摩川52回)

Total:
スモールマウスバス 24匹 ラージバス 0匹 鯉 2匹 ニゴイ 1匹

自己ベスト2018

DSC 0057 300x169 2018年 バス釣り年間釣果記録 釣れ率 27%(ボウズ率 73%)スモールマウスバス 47cm

 

 

DSC 0005 2 300x169 2018年 バス釣り年間釣果記録 釣れ率 27%(ボウズ率 73%)ニゴイ 60cm

 

 

0716 02 300x169 2018年 バス釣り年間釣果記録 釣れ率 27%(ボウズ率 73%)鯉 70cm

 

 

 

釣れ率 27%(14/52) ボウズ率 73%

※釣れ率は魚種を限定していません。

 

DATEResultLONGESTPLACEAREA
12/111(鯉)63cm多摩川緑地(2/6)
11/201(スモール)38cm多摩川緑地(2/6)
10/291(スモール)17cm多摩川南武線下
10/161(スモール)31cm多摩川南武線下
07/161(鯉)70cm多摩川親水公園
06/181(ニゴイ)60cm多摩川親水公園
06/121(スモール)21cm多摩川南武線上
04/241(スモール)47cm多摩川親水公園
04/162(スモール)25・35cm多摩川親水公園
04/103(スモール)19・22・25cm多摩川親水公園
04/0311(スモール)13cm~24cm多摩川親水公園
03/131(スモール)43cm多摩川親水公園
03/061(スモール)35cm多摩川親水公園
02/201(スモール)35cm多摩川親水公園

 

9連チャンボウズ(釣行17回~25回)

11連チャンボウズ(釣行32回~42回)

 

 

今年の自己記録したことは、

総ヒット数:24匹

アベレージサイズ:25.6cm

最長サイズ:47センチ (4月24日

最短ヒット:4投目 (4月3日

1日のヒット数:11匹 (4月3日

3連続釣行ヒット (4月3日10日16日

連チャンボウズ:11回

ベイトタックル(ゾディアス/カシータス)で初ヒット。 (2月20日

ベイトフィネス(アルデバラン)で初ヒット。 (6月12日

 

購入 備忘録

16アルデバラン BFS XG (5月4日

シマノ ゾディアス [ ZODIAS ] 168L-BFS/2 (5月11日

ラインカウンター (5月14日

フィッシングプライヤー (9月6日) 

 

2018年の目標は、スモール 50UPの釣率30%超えでしたが、

達成することができませんでした。

残念です。

ただ、前年度の自己記録43センチを超えたのは救いかな。

 

追記 (2019年1月24日)

総集編の動画をYouTubeにアップしました。

 

2017年 バス釣果表

 

2017年 バス釣り年間釣果記録 釣れ率18.5%(ボウズ率81.5%)

 

Comment(0) | Trackback(7)

TAGS: / / / / | 2018年12月31日 |

今年(2018年) 最後の多摩川釣行はクリスマス|釣行記 2018 12月 P.52

Categories | フィッシング

今年(2018年) 最後の多摩川釣行はクリスマス

釣行記 2018 12月 P.52

 

2018年シーズン最後の多摩川釣行に行ってきまた。

実は、そんな事など全く頭になく、

今日の釣行を終え帰宅後、

「来週の釣行は天気いいかな・・・」って、

え!

来週ってもう来年?

じゃ今回が今年最後。

そんな感じだったんです。

 

釣行時間:PM2:00~PM5:20

先行者1人

晴れ 

やや風

1バイト ノーフィッシュ

 

DSC 0038 400x225 今年(2018年) 最後の多摩川釣行はクリスマス|釣行記 2018 12月 P.52

 

ポイントは先週と同じところ。

やはり他のポイントに比べて、ここらは水温高いような気がします。

鯉が高活性だこと。

夕まずに突入すると、足元にワシャワシャ湧いてる。

で、

今回のタックルもゾディアス3兄弟の、「コンプレックスとアルデバラBFS」。

 

DSC 0037 400x225 今年(2018年) 最後の多摩川釣行はクリスマス|釣行記 2018 12月 P.52

因みに、

長男のゾディアス&カシータスはここのところお休みしています。

 

ルアーはいつものシャッドテール。

水中でクルクル回らないように、お腹にネイルシンカーをブチ刺して。

スローリトリーブ。

アタリなし。

次にDSズル引き。

シンカーは2.3g。

 

1回だけ「ゴン」ってバイトしたけど、

フッキングが甘かったみたい。

巻きだして直ぐにバレてしまった。

あれは多分鯉だと思う。

 

DSC 0039 400x225 今年(2018年) 最後の多摩川釣行はクリスマス|釣行記 2018 12月 P.52PM4:20

 

夕まずめ。

もう少しで日没。

 

DSC 0041 400x225 今年(2018年) 最後の多摩川釣行はクリスマス|釣行記 2018 12月 P.52PM5:00

ギリ投げれる。

 

 

DSC 0043 400x225 今年(2018年) 最後の多摩川釣行はクリスマス|釣行記 2018 12月 P.52PM5:20

 

2018年シーズンが終わった。

最後くらいはボウズを阻止したかったな。

 

最後の最後に、

2018年バス釣り釣果表に今回の釣行を追記し、締めくくろうと思います。

バス(スモール&ラージ)釣果年表

 

2018年 釣行52回・釣率26.9%(14/52

Comment(0) | Trackback(1)

TAGS: / / / / | 2018年12月25日 |

ホンダ アコードワゴンのユーザー車検 2018 後編 (多摩自動車検査登録事務所)

Categories |

ホンダ アコードワゴンのユーザー車検 2018 後編

(多摩自動車検査登録事務所)

 

前編は検査を受けるまでで、

後編は落第した、耳寄り情報です。

ユーザー車検 2018 前編はこちら↓

ホンダ アコードワゴンのユーザー車検 2018 前編 (多摩自動車検査登録事務所)

 

前回の車検はブーツからのオイル漏れで落第したわけですが、

色々経験から1発で車検にパスすると自信と言うか、安心して検査を受けました。

 

検査ラインは4番。

先ず、車検ラインの入り口で検査員が、ウィンカーやらブレーキ・ボンネット開けて・・・

って、色々チェックされます。

 

DSC 0096 400x225 ホンダ アコードワゴンのユーザー車検 2018 後編 (多摩自動車検査登録事務所)

余裕こいて写真撮ってる私ですが、

自分の番になり、

「ちょっと車高測りますね」

はぁ?

ヤバイかも。

車検にパスするくらいにローダウンして、かれこれ10うん年。

バネが下手ってきた?

因みに、過去に車高を測られたこと記憶にありません。

検査員が、金属製(アルミ?)の角材を持ってきて、

車の下でゴソゴソやってます。

 

検査員「ギリギリOKですね」

ホッとしたのもつかの間、

レーンに入り、

DSC 0098 400x225 ホンダ アコードワゴンのユーザー車検 2018 後編 (多摩自動車検査登録事務所)

ヘッドライト検査。

光軸は整備屋で調整したばかりだし、

ヘッドライトのガラスも自宅でコンパウンド使ってピカピカ。

問題なかろう。

 

DSC 0099 400x225 ホンダ アコードワゴンのユーザー車検 2018 後編 (多摩自動車検査登録事務所)

下向きで検査される。

左「×」

右「×」

はぁ?

なんでやねん?

落第凹

 

次にスピードは「〇」でしたが、

ブレーキが前後「×」。

踏めばこんなにも効くのになんで?

サイド引いてもこんな効くんだけど。

どう調整すればいい訳?

さっぱり分かりません。

 

4番レーンを出る際、検査員に

「ライトとブレーキを調整してきてください」不合格

「そのまま他のレーン(検査)に通してもいいですが、1日3回しか検査受けられません」

と、釘を刺された。

 

これはひょっとして、

小耳にはさんでいた「魔の4番レーン?」

きっとそうに違いない。

 

そして、

ふと検査員の言葉を思い出す。

「そのまま他のレーン(検査)に通してもいいですが・・・」

調整しなくても他のレーンで検査できるってことであって、

裏返せば、他のレーンだったらパスするってこと?かも。

と、都合よく考えてしまった。

 

当日あと2回は検査できるし、

物は試しにやってみよう。

 

構内を1周ぐるっと回って、

4番レーンは避け、

一番空いているレーンに入ってみよう。

あ!

一番端の0番レーンには1台も並んでない。

ここにしよ。

0レーンに進入する。

 

ヘッドライト検査

「OKです。」

ブレーキ検査

「前後OKです。」

 

全く問題なかったようで、

無事、新たな車検証を手にするのであった。

 

DSC 0103 400x225 ホンダ アコードワゴンのユーザー車検 2018 後編 (多摩自動車検査登録事務所)

 

DSC 0107 400x225 ホンダ アコードワゴンのユーザー車検 2018 後編 (多摩自動車検査登録事務所)

 

魔の4番レーンはここ↓

DSC 0102 400x225 ホンダ アコードワゴンのユーザー車検 2018 後編 (多摩自動車検査登録事務所)

次の車検はココ避けよう。

しまい。

Comment(0) | Trackback(1)

TAGS: / / / / | 2018年11月28日 |

ホンダ アコードワゴンのユーザー車検 2018 前編 (多摩自動車検査登録事務所)

Categories |

ホンダ アコードワゴンのユーザー車検 2018 前編

(多摩自動車検査登録事務所)

DSC 0105 400x225 ホンダ アコードワゴンのユーザー車検 2018 前編  (多摩自動車検査登録事務所)

 

自家用(アコードワゴンCH9)のユーザー車検に行ってきました。

この車を購入後、毎回多摩車検場でユーザー車検受けていますが、

何度やっても慣れないもんですね。

今回も1回目の車検で落第しました。

前回はこんな感じ。

 

アコードワゴンのユーザー車検2016は、シャフトからのグリス漏れで不合格

 

◆ 自家用車の詳細

アコードワゴン タイプ SIR-スポーティア

H11年 型式 GF-CH9 5ドア 2,3L

今までの整備記録簿

 

事前に車検のネット予約。

https://www.reserve.naltec.go.jp/web/ap-entry?slinky___page=forward:A1001_01

 

◆ 予約内容
予約番号:0000-000000-0000
検査場名:多摩自動車検査登録事務所
検査日: 2018/11/27
ラウンド:3-1 受付時間:12:45~14:00
検査時間:13:00~14:15
検査種別:継続検査
登録番号または車両番号:品川 000 0 0000
原動機型式:CH9
車台番号:CH9-0000000

 

◆ ユーザー車検 法定費用 2018

~1,500kg以下 18年経過 車両重量税 37,800円

検査手数料 1,800円 (審査証紙1400円・検査登録印紙400円)

自賠責保険(24ヶ月) 25,830円

合計 65,430円

その他 光軸(テスター)3,240円(Y整備工場)

 

 

半日もの時間を費やした今回の車検でしたが、

次回のために、一連の流れを備忘録しておきます。

耳寄り情報なこともありますので、

多摩車検場でユーザー車検を受けられる方は、

参考になると思います。

 

 

自家用車はノーマルではないので、車検に受かるように2ヵ所いじる。

1.タイヤ ボディーから数ミリ、ホイールがはみ出しているので、

ノーマルホイールに戻す。

2.社外ホーンだら、車検対応の音色に変更。

※車高調でのローダウンは、取り付ける際に、

車検に受かるくらいの高さにセッティングにしてある。

 

DSC 0068 400x225 ホンダ アコードワゴンのユーザー車検 2018 前編  (多摩自動車検査登録事務所)

 

社外ホイル(AVS T7)はオフセット40で、本来ならアコードワゴンに

ツライチでギリ大丈夫なんだが、スポーク部分がやや外側にラウンドしているため、

車検の検査員によっては、「あれ?これはみ出してね?」で、不合格になることが。

だから、元々付いていた純正ホイールに交換。

純正ホイールは冬用にスタッドレスを履かせている。

 

DSC 0075 400x225 ホンダ アコードワゴンのユーザー車検 2018 前編  (多摩自動車検査登録事務所)

 

 

DSC 0072 400x225 ホンダ アコードワゴンのユーザー車検 2018 前編  (多摩自動車検査登録事務所)

 

 

タイヤ外した際には、ブーツからのオイル漏れがないか確認。

これかなり重要。

だって前回これで落ちているから。

 

外したリアタイヤはもう終わってました。

冬が終わる前に新調することに。(2019年4月 新品タイヤに交換しました。

 

DSC 0073 225x400 ホンダ アコードワゴンのユーザー車検 2018 前編  (多摩自動車検査登録事務所)

 

ローダウンすると、構造的にハの字になってしまい、

必然的に内減りしてしまう。

 

後は、しっかり光軸が取れるように、ヘッドライトを磨く。

年式が古くなると、黄ばみやクスミが出てしまうので、

念のために。

 

DSC 0084 400x225 ホンダ アコードワゴンのユーザー車検 2018 前編  (多摩自動車検査登録事務所)

 

BEFORE↓

DSC 0082 400x225 ホンダ アコードワゴンのユーザー車検 2018 前編  (多摩自動車検査登録事務所)

 

AFTER ↓

DSC 0087 400x225 ホンダ アコードワゴンのユーザー車検 2018 前編  (多摩自動車検査登録事務所)

 

車検場近くの整備工場で光軸を調整。

3,240円

その後、車検場に。

 

車検場で偶然に友達と遭遇。

友達曰く、

「Y整備工場の光軸調整は高いから止めた方がいいよ」って、

もう遅い。

確かに高い感じしたが、やっぱそうなんだ。

因みにAモータースは800円らしい。

 

ユーザー車検受付窓口付近で、車検に必要な書類を勝手に貰い、

なんじゃかんじゃ記入しなきゃいけないけど、

あ! ちょっと待って。

友達からちょっとした裏技みたいなことを教えてもらう。

それは、「自動車検査表」は車検証の下に印刷してあるQRコードを、

機械で読み取れば自動印刷されるそう。

 

その機械とは、ユーザー車検窓口に置いてあって、

勝手に使っても構わんらしい。

 

写真撮影は禁止らしいけど、

こっそりその機械(自動受付装置)の写真を撮りました。シー

 

DSC 0090 400x225 ホンダ アコードワゴンのユーザー車検 2018 前編  (多摩自動車検査登録事務所)

赤丸のスキャンする機械で、ピッってやるだけで、

 

DSC 0092 400x225 ホンダ アコードワゴンのユーザー車検 2018 前編  (多摩自動車検査登録事務所)

あれまぁ。

こりゃ便利だ。

その他、書類の書き方は、

過去記事参照。

アコゴンの車検(ユーザー車検)2008

 

そして、いざ検査に向かう・・・がぁ、

また落第してしまう。

それは「ユーザー車検2018 後編」で記事ります。

ホンダ アコードワゴンのユーザー車検 2018 後編 (多摩自動車検査登録事務所)

 

 

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / / / | 2018年11月27日 |

お江戸玉すだれ「日日これ好日」国立演芸場

Categories | 日記

お江戸玉すだれ「日日これ好日」国立演芸場 2018

仕事関係のお付き合いで、観覧してきました。

ピン!とくるのは、

「あっさて、あっさて、さては南京玉すだれ・・・」

みたいな感じですが、

「さては大江戸玉すだれっ!」ってのもあったんですね。

大江戸玉すだれだから、関東ならではのもの?

そこらへんはちょっと無知なんで。

 

DSC 0009 400x225 お江戸玉すだれ「日日これ好日」国立演芸場

 

正直、公演中ちょっとウトウトしちゃいましたが、ナイショ

それなりに楽しめました。

 

全然関係ないことですが、

車で来場したんです。

で、

意外や意外。

国立劇場は都心のど真ん中にありながら、

駐車場が1回500円でした。ヤスイ

しまい

 

DSC 0010 400x225 お江戸玉すだれ「日日これ好日」国立演芸場

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / | 2018年10月30日 |

台風24号が小屋を吹っ飛ばし、我が家の車が危うく下敷きに

Categories | 日記

今朝の台風24号は凄かったですね。

私が住む都心では雨よりも強風が猛威を振るっていたようです。

タイトルにもあるように、

自家用車が危うく小屋の下敷きになるところでした。

 

昨日の夕方までは風はなく、

降ったりやんだりの「嵐の前の静けさ」的な感じでした。

それが9時ぐらいから風が出てき、日をまたぐくらいには強風。

酒もある程度入っていたので12時くらいには寝てたんですけど、

余りにもビュービューと風の音に起こされました。

そんな1時くらいにバリバリバリって凄い音がしたんです。

で、窓を開け見てみたら、

 

DSC 0093 400x225 台風24号が小屋を吹っ飛ばし、我が家の車が危うく下敷きに

隣の敷地の小屋が、マイカーが停まっている駐車場に吹っ飛んできてたんです。

しかも駐車場のブロック塀をもぶち壊して。

即効110。

119は他の住人がしてくれました。

そして、お巡りさんが来るのを駐車場の前で待ってました。

そうこうしているうちに消防車・・・

 

DSC 0095 400x225 台風24号が小屋を吹っ飛ばし、我が家の車が危うく下敷きに

我が家の車は間一髪、難を逃れましたが、

隣の車(ジープ)はボンネットが凹んでました。

ジープのすぐ後ろには粉々になったブロック塀。

見やしなかったけど、多分リアもいってるな。

 

そんな、とんでもねー強風の台風24号でした。

しまい

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / | 2018年10月1日 |

« 古い記事