車検

ホンダ アコードワゴンのユーザー車検 2018 前編 (多摩自動車検査登録事務所)

Categories |

ホンダ アコードワゴンのユーザー車検 2018 前編

(多摩自動車検査登録事務所)

DSC 0105 400x225 ホンダ アコードワゴンのユーザー車検 2018 前編  (多摩自動車検査登録事務所)

 

自家用(アコードワゴンCH9)のユーザー車検に行ってきました。

この車を購入後、毎回多摩車検場でユーザー車検受けていますが、

何度やっても慣れないもんですね。

今回も1回目の車検で落第しました。

前回はこんな感じ。

 

アコードワゴンのユーザー車検2016は、シャフトからのグリス漏れで不合格

 

◆ 自家用車の詳細

アコードワゴン タイプ SIR-スポーティア

H11年 型式 GF-CH9 5ドア 2,3L

今までの整備記録簿

 

事前に車検のネット予約。

https://www.reserve.naltec.go.jp/web/ap-entry?slinky___page=forward:A1001_01

 

◆ 予約内容
予約番号:0000-000000-0000
検査場名:多摩自動車検査登録事務所
検査日: 2018/11/27
ラウンド:3-1 受付時間:12:45~14:00
検査時間:13:00~14:15
検査種別:継続検査
登録番号または車両番号:品川 000 0 0000
原動機型式:CH9
車台番号:CH9-0000000

 

◆ ユーザー車検 法定費用 2018

~1,500kg以下 18年経過 車両重量税 37,800円

検査手数料 1,800円 (審査証紙1400円・検査登録印紙400円)

自賠責保険(24ヶ月) 25,830円

合計 65,430円

その他 光軸(テスター)3,240円(Y整備工場)

 

 

半日もの時間を費やした今回の車検でしたが、

次回のために、一連の流れを備忘録しておきます。

耳寄り情報なこともありますので、

多摩車検場でユーザー車検を受けられる方は、

参考になると思います。

 

 

自家用車はノーマルではないので、車検に受かるように2ヵ所いじる。

1.タイヤ ボディーから数ミリ、ホイールがはみ出しているので、

ノーマルホイールに戻す。

2.社外ホーンだら、車検対応の音色に変更。

※車高調でのローダウンは、取り付ける際に、

車検に受かるくらいの高さにセッティングにしてある。

 

DSC 0068 400x225 ホンダ アコードワゴンのユーザー車検 2018 前編  (多摩自動車検査登録事務所)

 

社外ホイル(AVS T7)はオフセット40で、本来ならアコードワゴンに

ツライチでギリ大丈夫なんだが、スポーク部分がやや外側にラウンドしているため、

車検の検査員によっては、「あれ?これはみ出してね?」で、不合格になることが。

だから、元々付いていた純正ホイールに交換。

純正ホイールは冬用にスタッドレスを履かせている。

 

DSC 0075 400x225 ホンダ アコードワゴンのユーザー車検 2018 前編  (多摩自動車検査登録事務所)

 

 

DSC 0072 400x225 ホンダ アコードワゴンのユーザー車検 2018 前編  (多摩自動車検査登録事務所)

 

 

タイヤ外した際には、ブーツからのオイル漏れがないか確認。

これかなり重要。

だって前回これで落ちているから。

 

外したリアタイヤはもう終わってました。

冬が終わる前に新調することに。(2019年4月 新品タイヤに交換しました。

 

DSC 0073 225x400 ホンダ アコードワゴンのユーザー車検 2018 前編  (多摩自動車検査登録事務所)

 

ローダウンすると、構造的にハの字になってしまい、

必然的に内減りしてしまう。

 

後は、しっかり光軸が取れるように、ヘッドライトを磨く。

年式が古くなると、黄ばみやクスミが出てしまうので、

念のために。

 

DSC 0084 400x225 ホンダ アコードワゴンのユーザー車検 2018 前編  (多摩自動車検査登録事務所)

 

BEFORE↓

DSC 0082 400x225 ホンダ アコードワゴンのユーザー車検 2018 前編  (多摩自動車検査登録事務所)

 

AFTER ↓

DSC 0087 400x225 ホンダ アコードワゴンのユーザー車検 2018 前編  (多摩自動車検査登録事務所)

 

車検場近くの整備工場で光軸を調整。

3,240円

その後、車検場に。

 

車検場で偶然に友達と遭遇。

友達曰く、

「Y整備工場の光軸調整は高いから止めた方がいいよ」って、

もう遅い。

確かに高い感じしたが、やっぱそうなんだ。

因みにAモータースは800円らしい。

 

ユーザー車検受付窓口付近で、車検に必要な書類を勝手に貰い、

なんじゃかんじゃ記入しなきゃいけないけど、

あ! ちょっと待って。

友達からちょっとした裏技みたいなことを教えてもらう。

それは、「自動車検査表」は車検証の下に印刷してあるQRコードを、

機械で読み取れば自動印刷されるそう。

 

その機械とは、ユーザー車検窓口に置いてあって、

勝手に使っても構わんらしい。

 

写真撮影は禁止らしいけど、

こっそりその機械(自動受付装置)の写真を撮りました。シー

 

DSC 0090 400x225 ホンダ アコードワゴンのユーザー車検 2018 前編  (多摩自動車検査登録事務所)

赤丸のスキャンする機械で、ピッってやるだけで、

 

DSC 0092 400x225 ホンダ アコードワゴンのユーザー車検 2018 前編  (多摩自動車検査登録事務所)

あれまぁ。

こりゃ便利だ。

その他、書類の書き方は、

過去記事参照。

アコゴンの車検(ユーザー車検)2008

 

そして、いざ検査に向かう・・・がぁ、

また落第してしまう。

それは「ユーザー車検2018 後編」で記事ります。

ホンダ アコードワゴンのユーザー車検 2018 後編 (多摩自動車検査登録事務所)

 

 

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / / / | 2018年11月27日 |

自家用車(アコードワゴン)のテールランプを純正品に戻す

Categories |

6年前(2008.6月)に自家用車のテールランプを社外にし、結構お気に入りだったのですが、

ここのところ左右の色がちがくなってき、気になりだし、結果純正に戻しました。

 

IMG 2149 400x300 自家用車(アコードワゴン)のテールランプを純正品に戻す

 

これ社外。若干赤みがなくなってきてます。

ブレーキランプの下のウインカーは純正だとオレンジなのですが、それが気に入らなくて、

クリアになってる社外に交換しました。

 

IMG 2153 400x300 自家用車(アコードワゴン)のテールランプを純正品に戻す

 

ご覧のように外してみると、その違いがよくわかります。

交換は左右4本ネジ外すだけで簡単にできます。

 

IMG 2156 400x300 自家用車(アコードワゴン)のテールランプを純正品に戻す

 

あまり好きじゃないですが、純正はこんなです。

 

IMG 2158 400x300 自家用車(アコードワゴン)のテールランプを純正品に戻す

 

社外だと車検時に反射板付けないと落第しますが、これからはそんなこと気にしなくて

良くなります。でも、先週車検切れました。色々と忙しくって。

今月中に車検行けるかな~。

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / / | 2014年11月18日 |

アコゴンの車検

Categories |

2010 1102 01 300x225 アコゴンの車検車検行って来ました。

勿論ユーザー車検です。 コヅカイナイシ シクシク(ToT)

何時もなら冬タイヤで車検通すのですが、

今回は初の夏タイヤ。

しかしフェンダーからホイールがはみ出しちゃってる。

確実に落ちちゃうので小細工しました。

2010 1102 02 300x225 アコゴンの車検自家製オーバーフェンダー!! マイッタカ

事情通の方にお聞きしたところ、

1センチぐらいはフェンダー出っ張らせても

車検通るらしく・・・ゴム板貼って真横から確認。

ホントこんなんで車検通りのかしら?

2010 1102 03 300x225 アコゴンの車検はい!

見事オゲぇでした。

しかも薄っぺらなタイヤなので、

スピード測定は検査する機械がホイールに干渉するらしく、

検査員のおっちゃん、

見てみぬ振りでスルーさせてくれました。

これで壊れない限り2年間は安泰です。

2010 1102 04 300x225 アコゴンの車検今回付き合ってくれたワンコ。U゚Д゚U

若干車検にも慣れてき、

そんな待たすことも無くご機嫌でした。

Comment(0) | Trackback(1)

TAGS: / / / / / / | 2010年11月2日 |

チェーンメンテのつもりが |ι´Д`|っ

Categories | バイク メンテ

考えてみると先月3日に車検した時以来全く乗っちゃいないなー。

何だか忙しく眺めてばかりいる毎日ですが、ちょいとチェーンメンテしちゃいました。
2009 0427 01s チェーンメンテのつもりが |ι´Д`|っ念入りにグリスアップしーの、ちーれにチェーンカンバーック

でも? えっ! ここテカッテなくない!
2009 0427 02s チェーンメンテのつもりが |ι´Д`|っ以前スイングアーム・エキセンまではバフってんだが見落としてた。

リングの奥に引っ込んでるアスクル?アクスル?どっちだっけ・・・。

まいや。が磨いてくれと叫んでいたみたいです。
2009 0427 03s チェーンメンテのつもりが |ι´Д`|っリング外すとそりゃまー汚れてますたわ。

俺としたここがツーリング行く前に気付いてえかった。

って、ツー行く予定なんかないんですけど。
2009 0427 04s チェーンメンテのつもりが |ι´Д`|っやはりこうでなきゃね。

HPに掲載するまでもなったのでブロネタ入りしました。

Comment(2) | Trackback(0)

TAGS: / / / / / | 2009年4月28日 |

今年(2009)の初乗りは40キロ ゼファー1100の車検

Categories | バイク メンテ

今年(2009)の初乗りは40キロ ゼファー1100の車検

 

小雪のちらつく中、約3ヶ月振りにハッタリ号に乗りました。

とは言っても、車検に行っただけすけどね。

車検切れだったから午前中に仮ナンバー取って、

げぇ!! くれたナンバーは車用!! どぉやって付けんの?

まぁ、リュックに入れているだけで問題ないしょ。

で、車検場に無事到着。

 

2009 0303 01 400x300 今年(2009)の初乗りは40キロ ゼファー1100の車検

 

午後イチ、3ラウンドを事前に予約。

こんな天気ともあって車検場は超スキスキでした。

にしても、今日は結構寒かったです。(因みに家出る時は油温2度)

到着して直ぐに、車検用に最終細工を施しまして、

 

2009 0303 02 400x300 今年(2009)の初乗りは40キロ ゼファー1100の車検

一発で合格でした。

光軸でちょろっとヤバかったですが、検査員がとても優しい方で助かりました。

しまい。

 

2009 0303 03 400x300 今年(2009)の初乗りは40キロ ゼファー1100の車検

 

別ページには「ユーザー車検 2009 車検切れ」もあります。

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / | 2009年3月3日 |

今年のラストラン 2008 ゼファー1100

Categories | ツーリング

今年のラストラン 2008 ゼファー1100

2008 12 11 20081215174737 今年のラストラン 2008 ゼファー1100車検も今日で切れちゃうし、早起き出来たら仕事前にチョイツーしようかしら~

ぐらいにしか考えていなかったけど、しっかり4時に起きちまった。

なので宮が瀬湖までチョイと。
2008 12 11 01s 今年のラストラン 2008 ゼファー1100アクセルでガス送らなくっても(FCRはチョークが付いてない)一発始動

でしたがやっぱサブかった。

6時チョイ前に海老名SAにてコーシータイム
2008 12 11 02s 今年のラストラン 2008 ゼファー1100勿論バイカーなんていやしない。

よって駐輪場は貸切っす。
2008 12 11 03s 今年のラストラン 2008 ゼファー1100途中道間違えながらも6時40分ぐれーに到着。

何とも幻想的な景色拝めてごっちゃんです。

7時10分 日の出
2008 12 11 04s 今年のラストラン 2008 ゼファー1100今回は今年のラストランだったんですが

来年はハッタリ号にとって波乱万丈な年になりそうな予感がします。

それは・・・

走行距離 157km  燃費は14.5km/L

Comment(2) | Trackback(1)

TAGS: / / / / / / / | 2008年12月11日 |

アコゴンの車検(ユーザー車検)2008

Categories |

またまたやってきた車の車検。

この時期になるといつもユーザー車検かディーラーにお願いするかで悩んでしまう。

前回・前々回とユーザー車検だったので今回はせめて

民間車検(スーパーオートバックス等)で点検兼ねて依頼しようと計画していたのが、

金欠で・・・  結局ユーザー車検することに相成りました。

次回もユーザー車検する場合の為に、段取りを残しておきます。

まずは車検を受ける車検場に前日までに予約をします。

バイクもここの陸事で毎回ユーザー車検やります。

         ↓

多摩自動車検査登録事務所

いつもは専用電話予約(音声ガイダンス)で予約するのですが

今回はネット予約でやってみました。

      ↓

自動車検査インターネット予約システム

「こちらでは、軽自動車の自動車検査の予約は受け付けておりません。」

て記述あるので多分バイクはダメなんでしょう。

予約後すぐに、予約番号必要書類が記述されている返信メールが届きます。

因みにこんな感じに↓

検査申請書(OCRシート第3号様式又は専用第3号様式)

自動車検査票

 (右欄に手数料の自動車検査登録印紙及び自動車審査証紙を貼付)

 ・検査にかかる手数料

  小型・・・・・・・・合計1700円(印紙400円、証紙1300円)

  普通、大型特殊・・・合計1800円(印紙400円、証紙1400円)

●自動車検査証

●点検整備記録簿

●自動車重量税納付書(重量税印紙を貼付して納付)

●自動車税納税証明書

●自動車損害賠償責任保険(共済)証明書

●その他

予約番号は車検を受ける際に必要になりますのでメモっときましょ。

20日午後の部ラウンド3に予約完了。

取り合えずどれぐらいの費用が掛かるか事前に調べときまひょ。

車検費用計算プログラム

車検に必要な法定費用を計算できます。

アコードワゴン Sir CH9 2.3L の場合

自動車重量税 ¥37,800

検査手数料 ¥1,800

自賠責保険(24ヶ月) ¥22,470

合計 ¥62,070

あまり整備やってなかったので念のために予備車検をしときました。

車検場の近くにあるテスター屋さんです。因みに5000円

車検にパスするためにチェックみたいなんをやってくれるので安心です。

車検場に付いたらまず3枚の用紙にボールペンやら鉛筆で記述していきますが

見本があるのであまり迷うことなく書けます。

●自動車検査票 ↓ あれ?ピンボケでスマソ
        2008 1020 03s アコゴンの車検(ユーザー車検)2008
●自動車重量税納付書
        2008 1020 01s アコゴンの車検(ユーザー車検)2008
●検査申請書
        2008 1020 02s アコゴンの車検(ユーザー車検)2008
さーてぇと、ここまで記入出来たらユーザー車検受付窓口に持ってく訳だが、

注意しなければいけない事が2点ほどあります。

1.自動車損害賠償責任保険(共済)証明書は現在有効期間中のものと

  新たに加入したものを提出しなければいけない。

2.「点検整備記録簿 はありますか?」と必ず聞かれますので、

  「あとで点検します。と言えばなくてもOKです。いよいよ今回の

  メインイベント!車検レーンです。
        2008 1020 04s アコゴンの車検(ユーザー車検)2008
レーンに入る前に検査員にボンネットを開けーのチェックされます。

ウインカーやらワイパーやらホーン・・・   でっ?

いきなしアウトでした。
        2008 1020 10s アコゴンの車検(ユーザー車検)2008
指摘されアウトだったのはリヤ↑でした。

2年前の車検では問題なかったのに。今回なんでだよ?

再度検査員に確認してももらうってことでレーンだけ

先に通してもらう事にしました。
        2008 1020 05s アコゴンの車検(ユーザー車検)2008
第3レーン↑ 今後のために各セクションの画撮ろうとしました画!
              2008 1020 07s アコゴンの車検(ユーザー車検)2008
そうらしいです。

なのでここは素直に従うことにしましょう。 って思うわけぇないっしょ。

検査員がいないところ見計らってしっかと撮ってまいりました。
        2008 1020 06s アコゴンの車検(ユーザー車検)2008
まずは入り口にこんなモン貼ってありました。

一日の車検は1台につき3回までらしいです。
        2008 1020 08s アコゴンの車検(ユーザー車検)2008
そしてこれは検査に落ちた時、再検査受ける時のボタンです。

チェックポイントは4箇所です。

写真ないですが、第一チェックポイントはブレーキ前後と速度測定。

ブレーキはすぐ前に電光掲示板あるからそれ見て焦らずやりゃー

問題ないでっす。速度測定は40キロでパッシングしてOKでした。

第2チェックポイントはヘッドライトの光軸の測定です。
        2008 1020 09s アコゴンの車検(ユーザー車検)2008
これはハイビームにしてれば自動的に機械が測定します。

前もってテスターしていたので問題ありませんでした。
        2008 1020 11s アコゴンの車検(ユーザー車検)2008
ここまできたらハンコ押してもらいます。

自動車検査票をこの機械につっこんで貰います。↑
        2008 1020 12s アコゴンの車検(ユーザー車検)2008
第3チェックポイントの排ガス検査です。

年式等で検査基準が違いますので所定のボタンを押して検査に入ります。

針金の太いやつをマフラーにズボーット突っ込みます。
        2008 1020 13s アコゴンの車検(ユーザー車検)2008
第4チェックポイントで最後になります。

ここでは車両の下まわりのチェックです。

オイル漏れ・にじみやブーツの破れをチェックされるみたいです。

いちお問題なしっと。
        2008 1020 14s アコゴンの車検(ユーザー車検)2008
初心者君用に見学も出来るみたいですので安心ですね。
              2008 1020 15s アコゴンの車検(ユーザー車検)2008
無事検終了?といきたいところですが
        2008 1020 16s アコゴンの車検(ユーザー車検)2008
一番初めにしくじったところはここだったんです。 リヤ反射板。
        2008 1020 17s アコゴンの車検(ユーザー車検)2008
殆ど使い捨てみたいなペラペラのシールタイプの反射板を

テスター屋さんでもらって貼り付け事なきをえましたわ。

これでまた2年間乗れますな。

お疲れした。アコゴン殿よ。

予備車検 ¥5,000  リアブレーキパッド交換

90,852km ですた。

Comment(1) | Trackback(0)

TAGS: / / / / / / / | 2008年10月20日 |

アコゴンのオイル交換 2008 秋

Categories |

ついつい忘れてしまうオイル交換。

来週車検を控えているので、何気に前回オイル交換の明細見て見ると

1年近くもやってなかった。

朝から洗車し、ピカピカに磨いてオート○ックスに行って来ました。

カストロール XF-08 SM5W40 4L \4,630 90,793km
2008 10 14 01s アコゴンのオイル交換 2008 秋ユーザー車検を無事通過するために、こりゃ駄目だろうと思われる

ホイール(18インチ8Jオフセット40)もついでに交換ね。

だってフロントフェンダーからホイールが若干出てるようなので。
2008 1014 02s アコゴンのオイル交換 2008 秋いやー 平日の昼は空いてますね。

殆ど待ち時間なしの1時間程度でやってくれますたわ。
2008 10 14 03s アコゴンのオイル交換 2008 秋↑純正ホイールってこんな引っ込んでたっけ?

とりあえず来週アコゴン号3回目となるU-ざー車検。

無事通るか乞うご期待!ってとこですね。

Comment(1) | Trackback(2)

TAGS: / / / / | 2008年10月14日 |