【多摩川 バス釣り】ボイル撃ちはメッチャムズイ うっかりガイドをすっ飛ばす|釣行記2021 9月 P.23 (後半戦)
2021年10月4日
【多摩川 バス釣り】ボイル撃ちはメッチャムズイ
うっかりガイドをすっ飛ばす
釣行記2021 9月 P.23(後半戦) 釣行時間:AM6:00 ~ AM11:40
前半戦ではワンドで巨鯉がヒットし、場が荒れた感したので移動しました。
次のポイントはテトラ帯です。 前半戦の記事はこちらです。 ↓
簡単に行けると思ったテトラ帯エリアでしたが、
密集した背の高いヤブが遮り、入れそうなところを結構探しました。
関戸橋近くに1ヵ所ありました。割と歩きやすいけもの道的な道。
先行者が1人いたから、多分ここから入っていったんだと予想する。
入り口は赤いネット柵です。
テトラ直下は深そうでしたが、それ以外は浅くてそこそこ流れもありました。
そう言えばココで何度か投げたことを思い出しました。
以前はもっと深場で流れは穏やかの川幅もありました。
あちこちでボイルしてます。
至近距離でも沸いてるからバスだと目視できました。
私の技量ではそんなのまず釣れはしないと無視して投げてましたが、
頻繁にやらかしてるから、もう気が散ってイライラするくらいでした。
取りあえず、DS HPバグ で、流れの中に投げてゆっくりドリフト・ズルビキ。
20分くらい投げ散らかしましたが2バイト。 イマイチ乗らない。
そこで、ボイル撃ちにチャレンジです。 因みにヒット未経験。
ボイルを探していると、なんだか同じようなところで沸いてました。
であれば、予想したところに出た時、投げては表層を早巻きする。
ダメだ・・・ 更に早巻きにトゥイッチ入れる・・・
更に更にスプラッシュ立てる・・・ これで良いのか全くノウハウありません。
キャストのタイミングがどうしても遅れる上、
普段表層早巻きはやらないから、ぎこちなくってバスにスイッチ入れないよう。
ルアーはライアミノーとシャッドテールをとっかえひっかえ。
それくらいしか持ってなかったから。
追われてるベイトからすると、ライアミノーの方がよさそうかな。
腕も疲れてきたことだし、休憩をしながらボイルを観察しました。
ん? ベイトを追ってる方向はこっち向きが多いかも?
こっち向きとは、川中から自分が立ってるテトラ帯の方向。
ほ~ なるほど・・・ ひらめいた。
ボイルする前にテトラ帯際にルアーを流しといて、湧いた瞬間にテトラ際を表層早巻き。
川中でボイルしてても、どうせこっちに走ってくる訳だし。
先ずは川中にキャストして、巻かずにダラダラドリフト。
流れ切ったらルアーは自然にテトラ帯際で泳いでる。
ボイルするまで待つ。
湧いた! さぁ 早巻き~
どうだったと思います? ウフフ
2バイト 1バラシ
たまたまだったかもしれませんが、短時間(30分くらい)で3バイトもしたんです。
チェイスしてきて足元でゴンって食ってきたやつはバレました。
小バスでしたけど。
そろそろ帰ろうかとしてた11時くらいでした。
こんな時間帯に地合い?でもあったのかな?
それともこの手法が当たっていたのか?
前半戦では自己記録の巨鯉がヒットし、後半戦ではボイル撃ちで楽しめ、
スモールのヒットこそなかったけど、1釣行で2度もおいしい思いをした釣行になりました。
がぁ、 最後に落とし穴。
ベイトフィネロッドの2ピースが自力では抜けなくなったんです。
車だったらそのまま持って帰り対処できるかもしれませんが、いつものスクーター釣行。
無理やりやってたら、手が滑ってガイドをすっ飛ばしてしまいました。
折れたのかと思っていたけど、自宅でよく見たら抜けたっぽいです。
それでも1ピースでスクーターに乗る事は危険。
ってか交通違反になります。
グリップを両足で挟み、両手で持って何とか引っこ抜けました。
大事なゾディアスのガイドを飛ばしたことは初めてですからショックです。
帰宅後、継ぎ目が抜けなくなった時の対処法を調べました。
先ず抜けなくなる症状として、強く突っ込みすぎもありますが、
朝・昼の気温差で抜けなくなる現象。気温上昇によりロッドが微妙に膨張する。
対処法として、患部を冷やすとか、ロッドベルトを巻き付けるとかあるよう。
参考にした動画
買ったばかりのゾディアス2020モデルにはロッドベルトが付属してるから、
次回からは必需品として持参することにします。
2021年 釣行23回 釣率34%(8/23)
追伸
今回の記事について、知人に色々とレクチャーしてもらいました。
それらを追記します。
ボイル撃ちする場合のタックルは
軽いルアーを遠くに飛ばせるスピニング。
ラインはPEでフッキング率が向上し、マス針は更にフッキングが良い。
高比重のドライブスティックとかフラッシュJがおすすめ。
表層を滑らす様に高速で逃げ回ってて飛んでる感じを出す。
一匹に対して複数のバスで追いかけてる方が釣れやすい。
あの時はドライブスティック3インチを持ってたんです。
いつもドライブスティック使う時、オフセットフックだったから、
マス針を使う頭がなかった。普段は#4しか使わないから、
ドライブスティックだったらもう少しサイズ大きめの方がよさそうかな。
2ピースロッドが抜けなくなったら
初めからガイドを合わせて差し込むから抜けなくなる。
ちょっとズラして差して最後に回してガイドを合わせる。
抜く時も回して抜くのが基本。
基本なことを私は今まで知りませんでした。
次回からは抜けなくならないよう差し込もう。
以上