ディアウォール(WAKAI)で、観葉植物のスタンドをオシャレにDIY その2
2016年3月30日
Categories | DIY
ディアウォールネタは2回目となります。正月に液晶テレビの壁掛けをDIYしたのが、
自分ならび家族に大好評でしたので、今回は観葉植物(植木鉢)のスタンドをDIYしました。
夜でも楽しめるようにLEDも取り付けました。
設置する場所は、部屋のハリ(柱・出っ張り)の横にです。
デッドスペースとなりうるこの場所は、柱の影になってしまい、昼間でも暗く感じます。
で、このスペースに植木鉢を置けるように、ディアウォールでスタンドを作りました。
まず、柱(2×4)はサンドペーパーで擦り、ディアウォールと一緒にペンキを塗りました。
そしてハリから20センチ・壁から10センチのところに設置。
天井はハリ部分で頑丈だから、抜ける心配はありません。
次に植木鉢を置く棚を作る。
以前棚を製作した時、板の切れ端(1×4)は捨てずにとって置いたので、
それを長さ18センチにカットし、真ん中で半分に。
ぶつけそううな角もカットします。
棚を支えるこれも↓ペンキ(アイボリー)で塗装。
ネジで合体。
植木棚(部品)の完成。
柱に取り付ける時の必須アイテムは水平計。
植木鉢を置くとこんな感じです。
これだけでも十分完成度高いですが、
オシャレに夜も楽しめるよう、裏側にLED照明を施します。
オーム電機 OHM LEDエコスリムフラット
電球色 15W 770lm 90cm LT-NLD15L-HA 専用ACアダプター付き
ON・OFFのスイッチは、手をかざすだけで操作できるスグレモノ。
ネットで2500円でした。取り付けはいたって簡単。
柱の裏側にネジ2本で固定して、ACアダプターをコンセントに挿すだけです。
仕上げに、
鉢を直接棚に置くと、その内土なんかで汚れてきてしまうので、
テーブルクロスなどで利用する透明のビニールシートを、
ヨサゲなサイズにカットして、棚に敷きます。
汚れたら敷いたシートを拭き取るだけです。
芸が細かいと言うか、ぬかりがないでしょ。
で、完成です。
左は昼の画像で、右が夜です。
気に入ったので、現在同じものをもう1本制作中。
しまい