伸び伸びになってしまったアコードワゴンのタイヤ交換。
スタッドレスから夏タイヤにチェンジを、初めて自分でやってみました。
今まで何故自分でやらなかった理由としては、
交換中ジャッキが倒れ、車が落ちてしまわないか?
素人がやってもし走っている間にボルトが緩み、タイヤが外れはしないか?
そんなビビリから敬遠してました。
でもここにきて、やっぱ交換工賃高いよな~ってことになり、
自分でやっつけようと思ったわけでして。
ジャッキはトランクの横壁をはがし、備え付けのものを使いました。
随分昔にスキー行った時、よくジャッキアップしてチェーン巻いてましたが、
久し振りにやってみると、やはり倒れてこないかビビリます。
多分ジャッキアップ用にと思われる、シャーシの出っ張っているところにかまし、
念のために倒れはしないか車をゆすって確認。
フロントですが、キャリパーとハブがサビで恐ろしいことになっていました。
少しナイロン製ブラシでゴシゴシやってみたけど、頑固なサビはびくともしません。
機会あればちゃんとサビを落とし、色でも塗ってやろうかな。
こっちはリア。
キャリパーはサビと言うか、何か白く粉吹いたような感じ。
ハブはノーコメント。
リアタイヤは内べりして、もう終わってませんか?
ローダウンするとこうなるんですよね。
お小遣いが貯まり次第交換することにします。
ボルトの締め付けトルクは・・・
取説だと10~12.0kgfだから、10でやりました。
もちトルクレンチは持っています。
ビビリながらも4本交換で、約1時間くらい掛かりましたかね。
いやいやとんでもありません。
実は工具を取り出す際、トランク下のスペアタイヤが半分ぐらい水没しているのを
発見してしまう。
どこか雨漏りしてたんでしょうね。
垂れてきてここに貯まってました。
バケツ2杯分をホースで水抜きし、スペアタイヤを洗いとかでクタクタになりました。
しまい