リダイレクト

Redirection プラグイン 正規表現のサンプル 301リダイレクト集

Categories | ホームページ ブログ(WordPress) SEO

ワードプレス プラグイン【Redirection】 正規表現のサンプルです。

当ブログに施した301リダイレクト転送ルールの色々。

一緒に「.htaccess」ファイルを利用する301リダイレクト方法も掲載しました。

WordPress テーマ(外観)は自作・パーマリンク設定はデフォルト。

ホームページ運営(サイト)の中でブログ使用。参考まで。

2014 0203 400x300 Redirection プラグイン 正規表現のサンプル 301リダイレクト集

例1 ワードプレス 記事全体のリダイレクト

リダイレクト(転送)されると

http://www.example.com/blog/page/○○○ ※404ページ

http://www.example.com/blog/?paged=○○○


転送ルールの設定

ソース URL:/blog/page/(.*)$

一致条件 : URLのみ  操作 : URLへ転送  正規表現にチェック

ターゲット URL:http://www.example.com/blog?paged=$1

.htaccess」ファイルの記述例

RewriteRule ^blog/page/(.*)$ /blog?paged=$1 [R=301,L]

 

例2 ワードプレス カテゴリ全体のリダイレクト

リダイレクト(転送)されると

http://www.example.com/blog/?cat=○○○/page/ ○○○ ※404ページ

http://www.example.com/blog/?cat=○○○


転送ルールの設定

ソース URL:/blog/\?cat=(.*)/page/(.*)$

一致条件:URLのみ  操作 : URLへ転送  正規表現にチェック

ターゲット URL : http://www.example.com/blog/?cat=$1&paged=$2

.htaccess」ファイルの記述例

RewriteRule ^blog/\?cat=(.*)/page/(.*)$ /blog/?cat=$1&paged=$2 [R=301,L]

 

例3 タグ全体のリダイレクト

リダイレクト(転送)されると

http://www.example.com/blog/?tag=○○○/page/ ○○○ ※404ページ

http://www.example.com/blog/?tag=○○○


転送ルールの設定

ソース URL:/blog/\?tag=(.*)/page/(.*)$

一致条件 : URLのみ  操作 : URLへ転送  正規表現にチェック

ターゲット URL:http://www.example.com/blog/?tag=$1&paged=$2

.htaccess」ファイルの記述例

RewriteRule ^blog/\?tag=(.*)/page/(.*)$ /blog?tag=$1&paged=$2 [R=301,L]

この3パターンを設定するだけで、殆どブログのクロールエラー(ウェブマスター

ツール内)はなくなりますが、他にエラー出てきたらここに追記していきます。

 

WordPress 実装中プラグイン

Comment(0) | Trackback(1)

TAGS: / / / / / / / / | 2014年2月3日 |

クロールエラーを減らす方法 その2 ワードプレス編

Categories | ブログ(WordPress) SEO

ワードプレスでブログ等書かれている方で、

Googleウェブマスターツールを利用されている方。

クロールエラーで悩まされていませんか?

その対処方、クロールエラーを無くす方法を伝授いたします。

まずプラグイン「Redirection(リディレクション)」をワードプレスに実装します。

通常ワードプレスのダッシュボード→プラグイン検索→インストールで実装できそう

ですが、当方検索してもヒットしなかったので、直接サイトからダウンロードし

FFFTPでアップロードしました。

サイト:Redirection

2014 0129 300x87 クロールエラーを減らす方法 その2 ワードプレス編解凍後、フォルダー「redirection」をwp-content/pluginsにアップロード。

ワードプレスのダッシュボード(管理パネル)→プラグイン(サイドバー)→

インストール済みプラグイン→「Redirection」を有効化。

2014 0129 01 300x33 クロールエラーを減らす方法 その2 ワードプレス編

でぇ、インストールは完了です。

次にクロールエラーのページを301リダイレクトする設定を行います。

設定はツール→リディレクション内です。

2014 0129 02 300x141 クロールエラーを減らす方法 その2 ワードプレス編

設定前に、別ページでウェブマスターツールのクロールエラー(URL エラー)を開い

ておきましょう。

2014 0129 300x236 クロールエラーを減らす方法 その2 ワードプレス編

これで準備満タンです。

まずURLの短いものから「Redirection」に登録していきます。

当方の場合、/blog/page/95 とか /blog/page/10 見たいな感じに、

/blog/page/××がかなりクロールエラーでてまして、この類、短いURLから

やっつけました。

クロールエラーページの「URL」をクリックするときれいに並べ替えできます。

2014 0129 01 300x265 クロールエラーを減らす方法 その2 ワードプレス編でぇ、/blog/page/××の群集を見つけ、

その一つをクリックしましょう。

2014 0129 02 300x184 クロールエラーを減らす方法 その2 ワードプレス編エラーの詳細が表示されます。

/blog/page/95 は、実際に存在しないページなので、類似したページに301リダイレ

クトします。大体類似したページは「リンク元」にあるので、

2014 0129 03 300x158 クロールエラーを減らす方法 その2 ワードプレス編↑ ここに表示したURLを「Redirection」にそのまま登録します。

2014 0129 04 300x182 クロールエラーを減らす方法 その2 ワードプレス編新しい転送ルールを追加」をクリックすると登録完了です。

もしウェブマスターツールの「エラー詳細」→「リンク元」ページに類似ページが

何も表示されなかったら、そのエラーはほっといて次のページをどんどん登録してい

きましょう。あと、リンク元のURLをクリックすると、たまに存在しないページ

「404 Not Found」があるので、それは登録しないで下さい。

Redirectionに登録後は、ウェブマスターツールのクロールエラーページの「修正済

みとする」をクリックするとエラーリストから消えます。

2014 0129 06 300x224 クロールエラーを減らす方法 その2 ワードプレス編しかしながら一度クロールエラーとしてインデックスされたページを修正しても、それ

をGoogleボットが認識してくれるまで日数掛かるので、またエラーとして表示されま

すが、再度修正済みとするクリックすること数回で完全にクロールエラーから消去され

ます。因みに「修正済みとする」をしないままですと、どんどんクロールエラーが増え

てしまったある日、ドキッとするメッセージがGoogleから届きます。

2014 0129 07 300x139 クロールエラーを減らす方法 その2 ワードプレス編無視しても構わないですが、私はドキッとしました。

内容は「エラーを調査して、転送されたページが到達可能であることを確かめる適切な

ステップを取ってください。」ってGoogleがアドバイスしてきます。

どこのサイト見てもクロールエラーはさほどSEOに影響ないとしてますが、

でも、でもね・・・。 何か気になるじゃないですか!

どぉ? あなたもクロールエラー減らしやってみてみてはいかが?

後で気付いてのですが、Redirectionには正規表現する方法もあったんですね。

これ使うと物凄く簡単に転送ルールの設定が出来ます。

↓ ↓

Redirection 正規表現 サンプル

つづく


【 注意事項 】

当方2つのブログ(ワードプレス)で試してみたのですが、

1つのブログで問題が発生しました。

場合によっては301リダイレクトしてくれません。

そうなったら「Redirection」の設定(モジュール)でパーマリンクをデフォルト

以外に設定し直す必要があるらしいです。

2014 0129 05 300x166 クロールエラーを減らす方法 その2 ワードプレス編

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / / / | 2014年1月29日 |

クロールエラーを減らす方法 その1 301リダイレクト

Categories | ホームページ SEO

以前にも何度かこの手を記事りましたが、その1では「301リダイレクト」を使い

クロールエラーを減らす説明をします。当方ウェブマスターツールでたまにチェッ

クし、何の対処もせず「修正済みにする」で上がって来たエラーを消してました。

だってこうも折れ線が反応すると気持ち悪いので。

2014 0126 400x260 クロールエラーを減らす方法 その1 301リダイレクトでも、修正済みにしても数日すれば同じものが出現し、いたちごっこに終止符を打つ

べく、まじめに取り組んでみました。でぇ、今回は

サイト内でファイルの引越しをした際のクロールエラー対策です。

サイト内でこっちのフォルダーにあるファイルを違うフォルダーに移動しただけで、

クロールエラーは出てまうので、「.htaccess」ファイルを作り、301リダイレクト

の記述をします。

.htaccessって? 301リダイレクトって? 分からなきゃググって下さい。

まずはこんな感じにサイト内のファイルを移動しました。

http://www.example.com/aaa/bbb/ccc/001.html 移動前

   ↓   ↓

http://www.example.com/aaa/ccc/001.html 移動後

それから.htaccessにこう記述

RewriteRule ^aaa/bbb/ccc/001\.html$ /aaa/ccc/001.html [R=301,L]

↑このままコピペすれば「 001の次の左上がりの斜線 」は「エンマーク」に変換され

ますが、それが正しい書き方です。

.htaccessは、トップページと同じ階層にアップロードする。

移動前のURLにアクセスすると移動後のURLに転送されるはず。

しっかり301リダイレクトされたか確認用にこのサイトおすすめです。

http://ohotuku.jp/redirect_checker/

つづく

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / / / | 2014年1月26日 |

.htaccessを使わないで301リダイレクトする方法

Categories | ホームページ SEO

biglobeが提供する無料の個人ホームページ(サーバー)には、残念なことに動作を制御

するためのファイル( .htaccess )が利用できません。よって、ホームページを別サー

バーに引っ越しし、ドメインが変更された場合のお知らせ「301リダイレクト」が設置

できません。

BIGLOBE 個人ホームページ サーバー仕様

2013 01 280x300 .htaccessを使わないで301リダイレクトする方法ユーザーにとっては、「ホームページがこちらに引越ししました!」

みたいな書置きをページに残せばいいことなのですが、サーチエンジン(Googleや

Yahooなど)は、301リダイレクト( .htaccess )を設置しない限り、前のドメイン

が持っていた情報(被リンクやPageRankなど)を、新しいドメインに受け継がれま

せん。私は数年前までbiglobleでホームページを運営してましたが、そんなことを最

近知り少しショックを受けました。無料のホームページだし・・・、仕方ないのかな

いのかな・・・。まぁ あまり期待する回答はないと思うがBIGLOBEカスタマーサポ

ートに質問してみたら、その日のうち回答を貰えた。

BIGLOBEカスタマーサポート<301リダイレクトについて>

301リダイレクトは「.htaccess」以外の方法でも可能と存じますが誠に恐れ入ります

が、具体的な方法についてはホームページ作成のテクニック的な内容であるため、弊社

ではサポートしておりません。何とぞご了承ください。

お手数ですが、具体的な方法などに関してはホームページ作成の書籍や各種Webサイ

トなどを参考にしていただけますようお願いします。

予想通りの回答でした。

でぇ、色々ググッて見たら代替として「meta refresh」が有効だと言う事を知り、

記述法の注意点として、指定する秒数を「0」秒にしないと、301リダイレクトとして

処理されない。

meta refresh」とは、指定した秒数が経過した後、指定したURLへ自動転送する

ことができるHTMLコードで、<head>~</head>内に記述します。


<meta http-equiv="refresh" content="0;URL=http://×××">

content="0; は0秒のことで、URL=は転送先アドレス。

旧ホームページから引越しして4年以上も経過してますが、今回meta refreshを施した

ことで、Google等サーチエンジンがどんな処理をするか興味深いところです。

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / / / | 2014年1月13日 |