2020

車のヘッドライトをピカールで磨くとキレイになるの?やってみた

Categories | YouTube

車のヘッドライトをピカールで磨くとキレイになるの?

試しにやってみた

 

001 400x104 車のヘッドライトをピカールで磨くとキレイになるの?やってみたBefore↑       After↑

 

ヘッドライトの黄ばみ取りは専用のものが多く販売されてますが、

「黄ばみ取り」でネット検索すると、意外にもピカールが良くヒットする。

でもあれって金属磨きの万能&定番ですよね。

ヘッドライトは透明なプラスティック(正確にはポリカーボネット)だから、

何かしらトラブルがあるんじゃなかろうか?

そんな不安もありましたが、

試しに小キズがあったスクーターでちょっとやってみたんです。

そしたらいい感じにクリアな仕上がりだったので、

車の黄ばみ取りにチャレンジしました。

 

用意した小道具はこちら。

DSC 0171 400x225 車のヘッドライトをピカールで磨くとキレイになるの?やってみた

電動ドリルとそれ専用のマジックパッド用ソフトラーバーパット。

何故にこれで磨こうと思ったかは、ただ単に楽そうだったから。

電動ドリルも選択肢にありましたが、高回転過ぎるから摩擦で熱せられ、

逆に黄ばみが出てしまい、最悪溶ける?かも。

 

作業スタート。

先ずはマスキング。

の前に、現状をパシャっと。

DSC 0157 400x225 車のヘッドライトをピカールで磨くとキレイになるの?やってみた

 

DSC 0155 400x225 車のヘッドライトをピカールで磨くとキレイになるの?やってみた

これでもキレイに汚れを落としています。

後で作業後と比較してみますが、黄ばみよりもくすんでいる感じでした。

写真だとイマイチそのクスミがうまく撮れていませんです。

 

作業に入る前にマスキングしました。

0520 1 400x225 車のヘッドライトをピカールで磨くとキレイになるの?やってみた

ピカールは緩い液体だから、結構飛び散ってしまう。

そこらへん気を付けなければいけません。

 

0520 2 400x225 車のヘッドライトをピカールで磨くとキレイになるの?やってみた

 

0520 4 400x225 車のヘッドライトをピカールで磨くとキレイになるの?やってみた

程よく力を加え、低回転でグリグリ磨いては何度か雑巾で拭きとりの繰り返し。

次に、隅から隅は手作業でやりました。

雑巾使ってゴシゴシ・・・

 

0520 6 400x225 車のヘッドライトをピカールで磨くとキレイになるの?やってみた

 

0520 7 400x225 車のヘッドライトをピカールで磨くとキレイになるの?やってみた

 

0520 8 400x225 車のヘッドライトをピカールで磨くとキレイになるの?やってみた

 

片目作業終了。

写真撮ったり、ビール飲んだりのダラダラ作業だったから、

1時間くらい掛かりました。

 

0520 1 400x225 車のヘッドライトをピカールで磨くとキレイになるの?やってみた
Before↑     ↓After
0520 9 400x225 車のヘッドライトをピカールで磨くとキレイになるの?やってみた

画像よりも肉眼で見た方が、そのクリアさが分かるんですけどね。

かなりピカピカクリアになりました。

専用のヘッドライトクリーナーでなくっても、ピカールで全然問題ありません!

が、折角ピカピカクリアになった訳ですから、

この状態をキープするためにコーティングはお忘れずに。

私はこれ使いました。

DSC 0235 400x225 車のヘッドライトをピカールで磨くとキレイになるの?やってみた

ガラス系コーティング剤です。

これを薄くサッと一拭き。

仕上終了。

 

DSC 0157 1 400x225 車のヘッドライトをピカールで磨くとキレイになるの?やってみたBefore↑     ↓After
DSC 0195 400x225 車のヘッドライトをピカールで磨くとキレイになるの?やってみた

満足

しまい

 

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / / | 2020年5月12日 |

【バス釣り 多摩川】朝マズメ狙いのつもりがこの混み様|釣行記2020 5月 P.08

Categories | フィッシング

【バス釣り 多摩川】朝マズメ狙いのつもりがこの混み様

釣行記2020 5月 P.08

 

釣行時間:AM4:50 ~ AM9:50

晴れ クリア 微風

先行者 多数

 

DSC 0147 400x225 【バス釣り 多摩川】朝マズメ狙いのつもりがこの混み様|釣行記2020 5月 P.08

現地入りして即投げれるように、自宅でしっかりリグって就寝。

目覚まし鳴る前に起床。

流石私。

日の出は4時46分。

 

4時50分 釣行開始

この明るさだったら4時前半くらいからでも投げられそうな感じ。

おっ! 予想通り先行者なし。

それが狙いだったから。

しかし、投げ出してすぐ後ろを振り向くと3人いるし。

護岸整理してある広いポイントだから、下流から上流へと投げ進むつもりだったけど、

そうできなくなった。

30分くらい同じところでキャストしたけど、ベイトなし魚影なしノーバイト。

下流へとと投げ移動。

 

DSC 0148 400x225 【バス釣り 多摩川】朝マズメ狙いのつもりがこの混み様|釣行記2020 5月 P.08

先週、「デカバス」がヒットした対岸に到着。

向こうの岸にはざっと10数人立ってました。

更に数人、護岸を降りてきてる。

まだ6時半なんですけど。

流石、知るしとぞ知るの人気スポット。

あそこでヒットするのは至難の業だね。

確か6日までは駐車場が閉鎖されていたと思うけど、

皆さんどこに車停めたんでしょうか?

 

先週は誰もいなかったからラッキーだったなぁ。ウフフ

 

若干ベイト居ましたが、流れも穏やかで遠浅だから産卵場所に良さげそう。

ほぉ、やはりそうでした。

よーく見てたら、バスが同じ場所をウロウロ。

投げ中止。

ランガン。

投げ下る。

 

DSC 0152 400x225 【バス釣り 多摩川】朝マズメ狙いのつもりがこの混み様|釣行記2020 5月 P.08

再生水の流れ込みポイント。

ココも先行者多い上、川遊びの子供連れがかなりきてた。

ワイワイキャーキャーと、それは賑やか。

色々とバサーさんに聞いてみたけど、

「いなくもないが、食ってこない」ばかりの回答。

だれーもバイトしてなさそう。

 

ふと、気付いたことが。

今日は地元のフナ師が全く居ない。

 

結局、ノーバイト・ノーフィッシュ。

今回は人の多さにうんざりした釣行でした。

デコ撤収

2020年 釣行8回・釣率12.5%(1/8

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / / | 2020年5月5日 |

【バス釣り 多摩川】2020年 初バスはブリブリのデカバスだ!|釣行記2020 4月 P.07

Categories | YouTube フィッシング

【バス釣り 多摩川】2020年 初バスはブリブリのデカバスでした。

釣行記2020 4月 P.07

釣行時間:AM5:20 ~ AM10:00

晴れ クリア やや増水 ほぼ風ナシ

先行者 1人

 

やっとこの日が来ました。

2020年 初バス ゲット。

しかも、ブリンブリンのデカバス!

 

 

DSC 0140 400x225 【バス釣り 多摩川】2020年 初バスはブリブリのデカバスだ!|釣行記2020 4月 P.07

コロナの影響で、多摩川はえらく賑わっていることがニュースになる。

そんなことで、多摩川沿いの公園駐車場はホボ閉鎖されてしまったよう。

昨日は雨も降っていたし、いい感じに川は寝かされた感あるんぢゃね?

こりゃチャンスかも。

 


現在、不要不急で外出自粛されています。
だから、今回の記事はちょっとあれ何で、
こそーっと読んで、お口はチャックするようにお願いします。
非常識なヒジリをお許しください。


 

 

狙うは朝マズメ。

4時半から投げようと思ったが、ちょっと出遅れた5時20分に

釣行スタート。

 

DSC 0123 400x225 【バス釣り 多摩川】2020年 初バスはブリブリのデカバスだ!|釣行記2020 4月 P.07

 

DSC 0126 400x225 【バス釣り 多摩川】2020年 初バスはブリブリのデカバスだ!|釣行記2020 4月 P.07

たまにはカシータスも使わなってことで持ってきた。

多摩川ではハードルアー投げるの怖いからワームが主。

だって根掛りが得意だから。ウフフ

ロッドはミディアムの組み合わせで、投げると言ったらヘビダン。

全く知恵のない&進歩もない私。

早速やらかす。

 

0428 01 400x225 【バス釣り 多摩川】2020年 初バスはブリブリのデカバスだ!|釣行記2020 4月 P.07

日がどんどん昇る最中、かなり時間をロスする。

焦る。

そしてバイトない。

ベイト居ないは鯉すら見かけん。

移動、投げ、移動を繰り返しながら上流へと結構歩く。

 

DSC 0129 1 400x225 【バス釣り 多摩川】2020年 初バスはブリブリのデカバスだ!|釣行記2020 4月 P.07

某橋の下。

やっと鯉を目視。

いい感じにテトラも沈んでるし、奴らが隠れるには絶好そう。

釣れる気満載。

持参したルアー(ワーム)全てをとっかえひっかえ投げる。

かなりの種類を投げましたよ。

因みに、締めは「HPバグ1.5」でしたけど。

 

結局、ショートバイトすら無く・・・シクシク

8時半くらいには限界を感じる。

何故なら、朝マズメだと寒いと予想して防寒着。

(フリースにダウンジャケット)

風もないし好天ときたもんだ。

汗だくになってしまい、釣行を断念することにした。

撤収。

 

テクテク駐輪場まで戻ってる最中、

「またデコかよ。」

「これで13連敗やで」

「ショック」

と、心の中で叫んでたか否か。

 

0428 01 1 400x225 【バス釣り 多摩川】2020年 初バスはブリブリのデカバスだ!|釣行記2020 4月 P.07

あー暑かった。

取り合えずフリースだけでも脱ごう。ヌギヌギ

涼しくなった。

帰ろ。

マジ帰るの? デコジャン

いやいや、あと1時間だけでも投げねぇ?

葛藤する。

勝者は「もう少しだけ投げる」でした。

でも、釣れる感全くなし。

余り立ち寄りたくないポイントだから。

 

0428 03 400x225 【バス釣り 多摩川】2020年 初バスはブリブリのデカバスだ!|釣行記2020 4月 P.07

知る人ぞ知る、超が付く人気ポイント。

平日問わず、必ず何人かは投げてます。

バスは居るかもしれませんが、超スレてます。

何投げても見切られそう。

私もココで何回かはやりましたが、1回もヒットしたことがありません。

しかーし!

今日は誰も居ません。

貸し切り?

いや、

先行者さんが1人居ました。

それでも、そんな風景見るのは初めてかも。

取り合えず、挨拶がてら先行者さんとちょとだけくっちゃべり、

「すんません。ちょっと下でなげますぅ」

で、釣行開始。

 

先ずは、さっきまで使っていた「HPバグ 1.5」をノーシンカーでウリャー。

1投目

ん・・・

イマイチあそこってとこに、ピンポイントに届かない。

ならばと、DSであそこに投げてみる。

 

0428 04 400x225 【バス釣り 多摩川】2020年 初バスはブリブリのデカバスだ!|釣行記2020 4月 P.07

リグの落としポイントは赤丸のやや上。

赤丸が付いているところはサラシです。↓

 

0428 05 400x225 【バス釣り 多摩川】2020年 初バスはブリブリのデカバスだ!|釣行記2020 4月 P.07

流れは割と速く、サラシの手前は急に深くなっています。

ノーシンカーのワームだと表層をサーっと流れてしまうから、

DSのシンカーでややブレーキを掛けながらボトム付近をドリフト。

生意気にも、そんなことを想定しながら

 

2投目

ナイスキャスト。

シンカーが良い感じにボトムをゴツゴツと転がってドリフトしてます。

で、何気にドラグ弱いね・・・ちょっと固くっ・・・・カリカリット

後で思ったんですが、ゴツゴツと手ごたえがあったのは勘違いで、

ドラグ調整に気を取られてショートバイトしてたのかも。

 

3投目

シンカーがボトムをゴツゴツしてるね?

ちがくねっ?

え!

食ってる!

合わせたけど乗らなかった。

 

4投目

同じところにキャスト。

ゴツゴツ・・・ゴ・ゴン!

キター

あなたはやっぱそこにいたのね~

今度は乗った。

ジャ・ジャンピングー

スモール確定

ウォ・ウォー

何じゃこの引きは

デカバス確定。

ネット持っていたことも忘れてハンドランディング

 

0428 06 400x225 【バス釣り 多摩川】2020年 初バスはブリブリのデカバスだ!|釣行記2020 4月 P.07

ヤッバァ

デッカ

この体高ときたら、ブリブリやん

フックもいいとこ刺さってる。

スケールで計測やね。

口閉じ・尾開きで

 

DSC 0137 1 400x225 【バス釣り 多摩川】2020年 初バスはブリブリのデカバスだ!|釣行記2020 4月 P.07

42センチのスモールマウスバス

 

40アップは2年振りでした。

例のごとく「心臓バクバク」で「ヒザがガクガク」しました。

リリースした直後、「しまった」と。

この日の為に購入したデジタルスケールで重さ量るの忘れてた。

入魂逃す。

それからランディングネットもまだ入魂できなかった。

しまい

 

 

2020年 釣行7回・釣率14%(1/7

Comment(0) | Trackback(4)

TAGS: / / / | 2020年4月28日 |

三菱液晶ディスプレイ 23インチ ブラック(MITSUBISHI RDT234WLM )

Categories | パソコン

三菱液晶ディスプレイ 23インチ ブラック

(MITSUBISHI RDT234WLM )

DSC 0173 400x225 三菱液晶ディスプレイ 23インチ ブラック(MITSUBISHI RDT234WLM )

サブ機のディスプレイが壊れたので、中古品を買ってきました。

壊れたディスプレイはこちら↓

MITSUBISHI DISPLAY(RDT204WM-S)中古品を購入 ディスプレイ「BenQ」が壊れた

 

急を要したので、取りあえず中古の23インチくらいでいいやと、

PC屋で即決しました。

購入後に、壊れたディスプレイと同メーカー&シリーズだということを知りました。

微妙感満載っすね。

前回のディスプレイ(三菱20インチ)の価格は8,000円。

5年間使用で終わっちゃいましたが、今回の23インチは5,000円です。

 

DSC 0169 400x225 三菱液晶ディスプレイ 23インチ ブラック(MITSUBISHI RDT234WLM )MITSUBISHI RDT234WLM

 

スペック:MITSUBISHI RDT234WLM

2012年4月発売 

購入価格 5,000円(税込)

8年モノになる訳ですから、いつ壊れてもおかしくなさそう。

 

DSC 0167 400x225 三菱液晶ディスプレイ 23インチ ブラック(MITSUBISHI RDT234WLM )

そう物色することもなく即決したので、外装など細かく見てませんでしたが、

設置前にクリーニング&除菌スプレーしながら確認。

液晶パネルにはキズなし。フレームにもほぼキズなし。

日焼けもないと。

通電後、液晶確認したけど発色のムラなし、ドット抜けなし。

8年モノですが意外とキレイです。

PC中古専門店だから、何らかの手が加わっているのかもしれませんね。

 

DSC 0172 400x225 三菱液晶ディスプレイ 23インチ ブラック(MITSUBISHI RDT234WLM )

ボロいPC本体(Win10)との相性も悪くなさそうです。

価格(5,000円)からしてズバリ、5年使えれば良しとします。

果たして5年後に「逝った」ことを追記することができるでしょうかね。

しまい

 

追記 202?年 ?月?日

逝った報告をする予定。

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / / / | 2020年4月18日 |

【バス釣り 多摩川】夕マズメは2バイトのみ。どこまで伸ばすかデコ連記録|釣行記2020 4月 P.06

Categories | YouTube フィッシング

【バス釣り 多摩川】夕マズメは2バイトのみ。

どこまで伸ばすかデコ連記録

釣行記2020 4月 P.06

釣行時間:PM3:00 ~ AM5:30

晴れ 弱濁り

2バイト ノーフィッシュ

先行者 3人

 

DSC 0117 400x225 【バス釣り 多摩川】夕マズメは2バイトのみ。どこまで伸ばすかデコ連記録|釣行記2020 4月 P.06

 

昨日、朝マズメがダメだったから、今日は夕まずめを狙う。

満月だから何となく釣れそう感あったけどなぁ。

ここのポイントは家族連れ少ないと思ったがハズレた。

石投げる奴(子供)もいないと思ったがハズレた。

 

1時間程、スピニングとベイトフィネスをとっかえひっかえ投げ散らかしていたら、

バスと思わすアタリあり。タブンバス

数投して更にアタリあり。

一瞬、コトコトって感じだったから、合わす間もなかった。

今日はこれ2回だけで終わった。

 

暗くなるギリギリまで投げ散らかしたけど、

段々と風が強くなる。

ベイトフィネスだとバックラしちゃう率高くなる私。

こりゃいかんっと、防風投げを試みる。

低弾道でピシュっと。イイネー

更にサイドスローで高速低弾道を試みた瞬間、

真後ろに置いていたスピニングタックルのラインにルアーがヒット。

 

DSC 0119 400x225 【バス釣り 多摩川】夕マズメは2バイトのみ。どこまで伸ばすかデコ連記録|釣行記2020 4月 P.06

2本同時にリグ失う。

終わった。

またデコじゃ。

 

新記録達成!!

連続12回デコ

 

落ち込むどころか呆れてしまう。

しまい

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / / | 2020年4月7日 |

【バス釣り 多摩川】朝マズメはまだ寒かった。もう何デコ連チャンしてる?|釣行記2020 4月 P.05

Categories | フィッシング

【バス釣り 多摩川】朝マズメはまだ寒かった。もう何デコ連チャンしてる?

釣行記2020 4月 P.05

釣行時間:AM5:30 ~ AM7:30

晴れ 微風 弱濁り 水温低し

1バイト ノーフィッシュ

先行者 0人

DSC 0108 400x225 【バス釣り 多摩川】朝マズメはまだ寒かった。もう何デコ連チャンしてる?|釣行記2020 4月 P.05

5時半くらいが日の出だったので、それ目指して現地入り。

スクーターを走らせている最中、5時前でも投げられそうな感じに思えた。

多摩川の気温は5度くらいぽい。

吐く息が白かったし。手袋持参してて正解。

 

DSC 0106 400x225 【バス釣り 多摩川】朝マズメはまだ寒かった。もう何デコ連チャンしてる?|釣行記2020 4月 P.05

流石に早朝は居ないだろうと、睨んだ通り先行者なし。

相変わらずテトラインベタには鯉がウジャウジャ群がっている。

近づくとワシャワシャしちゃうから、

腰曲げ気味に、殺気をけしつつ、ソローっと川辺に近づく。

今日は釣れそう・・・

そんな雰囲気満載。

 

DSC 0109 400x225 【バス釣り 多摩川】朝マズメはまだ寒かった。もう何デコ連チャンしてる?|釣行記2020 4月 P.05

仕事前の朝練みたいな釣行だから、

時間を気にしながらの、ここのポイント全域に投げ散らかしてく。

タイムリミットは7時半。

 

投げ散らかして1時間くらいはさっぱり。

とある流れ込みでコツコトするけど甘噛み?スタック?

小バスがコズいている感するけど。

ワーム3.1インチじゃデカいかな?

2.5インチにしたら小バス食ってくるかな。

でも、こう寒いと手がかじかんでいてリグりなおすのメンドイ。

3.1インチを投げ続けることにし、カラーチェンジだけやってみる。

そしてやっと1バイト。

竿先がコンコンコツコツじゃなく、グニャーっとしたアタリ。

しっかり合わせたけど放しやがった。スッポヌケ

多分鯉やね。

でもちょっとドキドキ。

 

DSC 0111 400x225 【バス釣り 多摩川】朝マズメはまだ寒かった。もう何デコ連チャンしてる?|釣行記2020 4月 P.05

今日はスピニングタックルだけでしたが、

風がなかったのでアルデバランも持参すればよかったと後悔。

そしたら、こっち2.5インチでアルデバランは3.1インチで試せたのに。

因みに、ワームはOSPシャッドテールね。

次回はそれでやってみよう。

タイムアップの撤収。

またもやデコりました。

 

あ!

そっそ。

デコ連チャンの話もしておかなければ。

去年の10月1日を最後に、ノーヒットを連チャンしてます。

数えてみると、今回で10連チャンデコってました。

これは記録更新あるかもね。

 

しまい

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / / | 2020年4月6日 |

「多摩川スペシャルロッドホルダー」を100均グッツでDIY(製作費200円)

Categories | YouTube フィッシング DIY

「多摩川スペシャルロッドホルダー」を100均グッツでDIY

製作費はたったの200円。

ここのところコロナの影響なのか?

多摩川は子供らでえらく賑わっています。

大人しく釣りでもしてくれればいいんですけど、足元には石がゴロゴロ。

目の前は多摩川。どうしても投げたくなるのは子供心。

見て見ぬ振るはしていますが困ったもんです。

そんなことももありーの、もろもろな影響でバス釣りから遠ざかっています。

だから記事も中々上げられませんし、2020年の初バスすら未だゲッチュしてません。

そんな最中、ヘタクソバサーの私が開発した、オオゲサ

多摩川スペシャルロッドホルダー!」を紹介します。

 

001 400x225 「多摩川スペシャルロッドホルダー」を100均グッツでDIY(製作費200円)

スクーターでも移動が楽なように、100均グッツで自作しました。

買って間もないスクーターですから、それ系のステーを取り付けたくなかったのと、

貧乏だったのと・・・。 だから100均で調達しました。

 

私的に考慮した点は、

・ロッドの尻側がベルト位置くらいにくる。
(移動時、リールがスクーターに当たると傷つくから)

・ホルダーにロッド2本は入れたい。

・軽くて、脱着が簡単。

・コスパ(貧乏だから)トホホ

 

100均で購入してきたのはこの2品です。

DSC 0078 400x225 「多摩川スペシャルロッドホルダー」を100均グッツでDIY(製作費200円)

「ペットボトルホルダー」・「スーツケースベルト」

 

作り方は、

スーツケースベルトにペットボトルホルダーを縫い付ける。

003 400x225 「多摩川スペシャルロッドホルダー」を100均グッツでDIY(製作費200円)

注意点は、

ベルトの長さを調節させない側(ベルトが2枚重ねになってない方)に縫い付ける。

これ間違えると使い勝手が悪くなる。

 

002 400x225 「多摩川スペシャルロッドホルダー」を100均グッツでDIY(製作費200円)

 

たまたま裁縫箱の中にあったマジックテープ。

これをロッド中間(お好み)くらいに縫い付ける。

それだけです。

 

どっすか?

 

004 400x375 「多摩川スペシャルロッドホルダー」を100均グッツでDIY(製作費200円)

忍者みたいっすね。

背負ってると自撮り出来ないから、

近くにいた工事現場のおっちゃんに撮ってもらいました。

ロッド3本までは余裕で背負えます。

洋服の厚みに合わせてベルト調整も簡単にできます。

 

005 400x225 「多摩川スペシャルロッドホルダー」を100均グッツでDIY(製作費200円)

脱着も簡単。

見た目はさて置き、

自作「多摩川スペシャルロッドホルダー」の使用感には大満足です。

ただし、背中からニョキっと出てる竿先には注意が必要。

スクーターですり抜けする時、隣の車に当てちゃいそう。

コンビニで商品棚の商品に当てちゃいそう。

早速ですが、コンビニでやらかしました。サセン

この事さえ注意すれば、かなりのレスポンス?だと思います。

しまい

Comment(0) | Trackback(2)

TAGS: / / / / / | 2020年4月1日 |

【バス釣り 多摩川】初めてのポイントだけど強風でバックラばかり|釣行記2020 3月 P.04

Categories | フィッシング

【バス釣り 多摩川】初めてのポイントだけど強風でバックラばかり

釣行記2020 3月 P.04

DSC 0093 400x225 【バス釣り 多摩川】初めてのポイントだけど強風でバックラばかり|釣行記2020 3月 P.04

釣行時間:PM2:10 ~ PM5:30

晴れ 強風 クリアウォーター

やや減水

ノーバイト ノーフィッシュ

先行者 数人

 

またデコってしまった。

しかも、一度もバイトなし。

ドキッとすることが1回もなかったってことです。

責めて1回くらいはね。

ですが、収穫がなかったわけではありません。

それは日を改め記事りますが、ちょっことさわりだけ。

 

仮名「多摩川スペシャルタックルベルト」のインプレで、自己評価が高得点でした。

スクーターを買い替え後の初釣行だったので、

移動用にタックルベルトをDIYしました・・・

 

DSC 0091 400x225 【バス釣り 多摩川】初めてのポイントだけど強風でバックラばかり|釣行記2020 3月 P.04

ってことで、

今回は●●●さんからの多摩川情報で、某温排水付近を初ポイント釣行してきました。

私はまだまだ初心者の域ですし、そう多摩川を熟知しているわけではありません。

だからアドバイスや色々な情報はとても嬉しいです。アザス

温排水付近はどちらかと言うと緩やかな流れでシャロー。

クリアウォーターだから、私が苦手とするサイトフィッシングでした。

巨鯉が数匹目視できるし、生態系の活性はそう悪くなさそう。

あ! 偏光をスクーターの中におきっぱ。

逆光だからあんま見えね。

 

スピニングタックルだけでも良かったのですが、

「多摩川スペシャルタックルベルト」には2本入れられるんで、

ベイトフィネスも持参したんです。

取り合えずフィネス投げてみようと1投目、

バックラ。

まだまだヘタクソだから、この強風だと私レベルではムズイ。

だからスピニングタックルだけにしようと思っていたんです。

懲りずに2投目、バックラ。

3投目・・・。

スピニングにチェンジしました。

 

温排水から少しずつ下り投げてきました。

スピニング(DS)でも、投げると強風(向かい風)で押し戻される。ヤバクネ

あそこのヨサゲな反転流には何とか届くけど、ラインが煽られてイマイチ。

 

先行者さんにココらのバス釣果聞いてみました。

「バスはあんま釣れてないんじゃね。でもマルタが二子玉まで上がってきてるから、

そろそろココらでヒットしそうだね。マルタが。」

マルタは知っていても、実物は見たことがない私。

ワームでも釣れるのかな。

 

1時間程投げ散らかして移動しました。

スクーターの機動力発揮&多摩川スペシャルタックルベルトのお陰。

 

DSC 0095 400x225 【バス釣り 多摩川】初めてのポイントだけど強風でバックラばかり|釣行記2020 3月 P.04

2ヵ所目は4時過ぎてるのに、まだこんな明るいです。

マズメに今年の初バスといきますか!!

がぁ、相変わらず冷たい強風。

 

DSC 0094 400x225 【バス釣り 多摩川】初めてのポイントだけど強風でバックラばかり|釣行記2020 3月 P.04

しかも、このポイントは根掛かり1級ポイント。

インベタ巻きたいんだけど、DS(マス針)ぢゃ引っかかる引っかかる。

アルデバランにチェンジする。

やっぱダメ。

バックラ。

しかも修復不能。

DSC 0099 400x225 【バス釣り 多摩川】初めてのポイントだけど強風でバックラばかり|釣行記2020 3月 P.04

撤収しました。

しまい

 

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / / | 2020年3月17日 |

YAMAHA NMAX125 ABS 初乗り(ファーストインプレッション)街乗りレビュー

Categories | YouTube スクーター

YAMAHA NMAX125 ABS

初乗り(ファーストインプレッション)

街乗りレビュー

 

昨日、ナンバープレートが付き、初乗り&街乗りしてきました。

でぇ、私的ファーストインプレッションっと言うことでダダァッと記事ります。

001 400x225 YAMAHA NMAX125 ABS 初乗り(ファーストインプレッション)街乗りレビュー

私は過去にスクーター(原付2種)は数台所有していました。

それらの経験から、NMAX125に初めて乗った感想を書いていきたいと思います。

 

スタイリングはさて置き、真っ先に体感したのはボディーウェイト

両グリップを握り、押しながら方向転換しすると、思いのほか車重の軽さを感じる。

えっ!カルぅ、って感じ。

原2では大きいサイズだけど、そのサイズから想像できなかった。

 

 

走行前のインプレ

 

サイドスタンド

IMG 0438 400x225 YAMAHA NMAX125 ABS 初乗り(ファーストインプレッション)街乗りレビュー

跳ね上がっていないとエンジン掛からないシステム(安全装置系)。

私は良く忘れる方だから、

「え!セルが回らん。壊れた?」と一瞬焦ってしまうことがたたあります。

コレは慣れなんでしょうね。

じゃ暖機運転は跨ってやらなきゃいけない?

その為のセンタースタンドでもあるのかな・・・

(センタースタンド立ててる時はエンジン掛かる)

走り慣れてくるとコーナーでセンタースタンドを擦りそうだから、

外そうと思っていたんだねどね。

 

サイドスタンドの安定感悪し。

ちょっと前下がりの場所に停めると、車体がズリズリ動き出して勝手に倒れそう。

実際にこれ経験したけどギリセーフでした。

前上がりの場所に停めること必須。

 

シート&足付き

DSC 0067 400x225 YAMAHA NMAX125 ABS 初乗り(ファーストインプレッション)街乗りレビュー

跨る時、足がシートの先端に当たりやすい。

だから擦ってシートを傷つけてしまう。

 

シートは硬くもなく、かといって軟かでもない。とても座り心地が良い。

よほど良いあんこを使っているのかな。長距離でも疲れなさそう。

また、表皮には縫い目がないのも高評価。

DSC 0066 400x225 YAMAHA NMAX125 ABS 初乗り(ファーストインプレッション)街乗りレビュー

過去の経験から、縫い目があるシートは、経年劣化でほころびやすいし、

浸水しやすかった。

折角良いシートなのに、硬すぎるサスが台無しにしてるよう。

 

短足の私には若干シートが高め。

今後、車高を下げることを視野に入れる。

 

シート下の収納

DSC 0078 400x225 YAMAHA NMAX125 ABS 初乗り(ファーストインプレッション)街乗りレビュー

広いには広いけど、深さが意外とないからフルフェイスを入れるのは難しい。

横にして入れてみたけどギューギュー。シートも押し付けないと閉じない。

無理して入れられたとしても、多分シート下のベースでメットが傷ついてしまう。

良かった。ジェットヘル派で。

概ね、ヘルメット(ジェットヘル)とグローブを入れられるスペースだろう。

ヘルメットは頭頂部を下にして収納するように、底が丸くえぐられている。

 

給油キャップ

DSC 0065 400x225 YAMAHA NMAX125 ABS 初乗り(ファーストインプレッション)街乗りレビュー

歴代のスクーターは全てシートの中にあったから、

給油の時に毎回シートを開けるのがめんどかった。

これからは重宝しそう。

欲を言うなら、ちょうつがいみたいなのが付いていて外れない方がいい。

いちいちキャップを置かなくてもいいから。

 

メーター

DSC 0072 400x225 YAMAHA NMAX125 ABS 初乗り(ファーストインプレッション)街乗りレビュー

初めてのデジタルメーター。ちょっとしたゲーム感覚気分。

どちかと言えばアナログの方が好みです。

古い人間ぽい私だから、デジタルは信用できない系。

でも、昼夜問わず、スピード計は良く見えるから〇。

瞬間燃費系・・・私的にこれいらん。

出来ればタコメーターだったら言うことなし。

見やすい時計は通勤時に重宝すること間違いなし。

ボタンをプッシュすると、色んな機能が備わっているようだが、

私的に、電圧・油温・気温もあったら100点満点だったな。

 

マフラー

DSC 0076 400x225 YAMAHA NMAX125 ABS 初乗り(ファーストインプレッション)街乗りレビュー

高熱になるマフラーを覆うカバーはちょっと大げさ。

ココにマフラーがいらっしゃいますよと、存在感ある。

どうなんでしょうね・・・社外に換えたい。

 

アイドリングは、予想をはるかに裏切る静かさ。

暖機運転派には好ましい。

近所迷惑にならないから。

 

 

街乗りで実際に走ってみての感想。

 

ハンドル&ミラー

DSC 0069 400x225 YAMAHA NMAX125 ABS 初乗り(ファーストインプレッション)街乗りレビュー

ハンドルは、小さい私でもベストポジションが取れる幅と高さ。

計算しつくされた設計になってるんだと思う。

ハザード・パッシング機能が備わっていたら100点。

ハンドル越しからのメーターも見やすい。

ハンドルからニョキっと生えているミラーは、後方の視野を十分に確保。

かといって、車体からはみ出しが最小限に抑えられている。

街乗り、特にラッシュ時のすり抜けにはイケテル。

002 400x225 YAMAHA NMAX125 ABS 初乗り(ファーストインプレッション)街乗りレビュー

 

乗り心地

003 400x225 YAMAHA NMAX125 ABS 初乗り(ファーストインプレッション)街乗りレビュー

街中(都心)だと路面の継ぎ目が多くあるのですが、

大小問わず、そのギャップをことごとく尻に感じます。ゴツゴツと。

サスが結構固い。これはイケテません。

2ケツ時は倍増します。

近い将来、確実にサス交換します。

 

ブレーキ

DSC 0075 400x225 YAMAHA NMAX125 ABS 初乗り(ファーストインプレッション)街乗りレビュー

凄く効きが良い。

特にリアブレーキは簡単にロックさせられる程。

前後ディスクブレーキの効く比率は、前4後6くらいに感じる。

それって、フロントにABSが備わっている兼ね合いなのか?

それともリアに太いタイヤ入ってるからなのかな?

私的な前後のブレーキバランスは、フロントの効きが6割ほど欲しいところ。

スタンダードサイズより大径なディスクに交換する味付けでカバーできそうな・・・

 

加速(エンジン性能)

004 400x225 YAMAHA NMAX125 ABS 初乗り(ファーストインプレッション)街乗りレビュー

原2らしからぬ加速。

過去に所有していたスクーター(原2)の中で、群を抜いた加速。

80キロくらいまではストレスなく加速していく。(最高速はまだ未経験)

これで原2とは。

あっぱれ!

更に、ちょっとした上り坂でも失速することなくグイグイ上ってく。スゲー

このクラスのトルクとしては、申し分ないんじゃなかろうか。

 

Tmaxシリーズの末っ子であるNmaxでありますが、

60キロぐらいからがTmax独特のサウンド(排気音)を彷彿とさせる。

耳をダンボにしていると、「そっそぉ、このサウンドは似てると」思うはず。

 

安定感

005 400x225 YAMAHA NMAX125 ABS 初乗り(ファーストインプレッション)街乗りレビュー

ストップアンドゴーの多い都心(街中)では、渋滞などでダラダラ運転を余儀なくされる。

原2でダラダラ走るとふら付くここがないですか?

直立のバランスを取りずらい。でも、NMAXはそれがないのです。

低速走行時の安定感がよい。

10キロ程度で走行すると、その挙動が良くわかります。

これは、タイヤがクラス最大ともいえる太さ?が、もたらすものであろうか。

それともフレーム剛性が優れているのか。

どちらにしても、安定感は抜群です。

 

ライト

DSC 0071 400x225 YAMAHA NMAX125 ABS 初乗り(ファーストインプレッション)街乗りレビュー

ヘッドライトのデザインはいかついイメージ。

LEDヘッドライトが明るくてグッド。

スモールのオレンジ色が気になる。

どうせだったらスモールもLEDでいんじゃね?

そんなところです。

 

 

追伸 2週間程、通勤でNMAXに乗ってみて・・・

乗り降りには大分慣れてきて、シートの先端に足をぶつけることは無くなった。

硬いサスには若干慣れたとはいえ、やはりゴツゴツ感は気になる。

当初は「瞬間燃費系・・・私的にこれいらん。」だったのが少し変わる。

気にして見ていると、

燃費を伸ばしてくれるアドバイス的なところがあるから、

低燃費走行の学習になります。

「瞬間燃費系・・・エコな走りにはグッド」と見解を変更します。

 

燃費

街中(通勤等)での燃費は約41キロ。タンデムで約39キロでした。

以前乗っていたスペイシー100よりも伸びています。

ブルーコアエンジンのお陰ですかね。

 

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / / / / | 2020年2月8日 |

深川 七福神目巡り 2020 昼食は「すしざんまい」本店で大とろ(本鮪)

Categories | アウトドア 衣・食

深川 七福神巡り 2020

昼食は「すしざんまい」本店で大とろ(本鮪)

ヒジリ家 正月恒例 第三回 七福神巡り

オリンピックイヤーの2020年は、深川七福神の巡礼をコンプリート。

 

深川七福神とは?

明治末期ごろに始まり親しまれてきたが、戦後一時中断。

1970年(昭和45年)に復活した。ウィキ参照

エリア:東京都江東区北西部

巡礼距離:約4.5km

 

第一回 七福神巡礼 谷中七福神

第二回 七福神巡礼 浅草七福神

 

巡礼時間:AM11:50~PM1:19

 

DSC 0038 400x225 深川 七福神目巡り 2020 昼食は「すしざんまい」本店で大とろ(本鮪)

スタート時点の深川神明宮(寿老神)で色紙を購入し、

寿老人(寿老人)から参拝。

時間は11時50分でした。

 

DSC 0034 400x225 深川 七福神目巡り 2020 昼食は「すしざんまい」本店で大とろ(本鮪)

 

DSC 0036 400x225 深川 七福神目巡り 2020 昼食は「すしざんまい」本店で大とろ(本鮪)深川神明宮(寿老神)

 

深川七福神巡礼は、色紙にスタンプしてもらうやり方なんですね。

過去のは手書きだったような気がします。

こんな感じにスタンプ。

 

DSC 0035 400x225 深川 七福神目巡り 2020 昼食は「すしざんまい」本店で大とろ(本鮪)

左上に押されてます。

 

次は布袋尊です。

 

DSC 0040 400x225 深川 七福神目巡り 2020 昼食は「すしざんまい」本店で大とろ(本鮪)

DSC 0041 225x400 深川 七福神目巡り 2020 昼食は「すしざんまい」本店で大とろ(本鮪)布袋尊(深川稲荷神社)PM12:07

 

3つ目の毘沙門天に行く途中、相撲部屋がありました。

漢字読めなかったので、帰宅後調べました。

DSC 0042 400x225 深川 七福神目巡り 2020 昼食は「すしざんまい」本店で大とろ(本鮪)

錣山部屋(しころやま)だそう。

サイト・Facebookあったのでリンクしておきます。

錣山部屋

Facebook

 

 

DSC 0043 400x225 深川 七福神目巡り 2020 昼食は「すしざんまい」本店で大とろ(本鮪)

DSC 0044 225x400 深川 七福神目巡り 2020 昼食は「すしざんまい」本店で大とろ(本鮪)毘沙門天(龍光院)PM12:26

 

 

DSC 0045 400x225 深川 七福神目巡り 2020 昼食は「すしざんまい」本店で大とろ(本鮪)

DSC 0046 225x400 深川 七福神目巡り 2020 昼食は「すしざんまい」本店で大とろ(本鮪)

大黒天(円珠院)PM12:36

 

 

DSC 0047 400x225 深川 七福神目巡り 2020 昼食は「すしざんまい」本店で大とろ(本鮪)

DSC 0049 225x400 深川 七福神目巡り 2020 昼食は「すしざんまい」本店で大とろ(本鮪)福禄寿(心行院)PM12:52

 

 

DSC 0050 400x225 深川 七福神目巡り 2020 昼食は「すしざんまい」本店で大とろ(本鮪)

DSC 0051 225x400 深川 七福神目巡り 2020 昼食は「すしざんまい」本店で大とろ(本鮪)弁財天(冬木弁天堂)PM1:02

 

 

DSC 0052 225x400 深川 七福神目巡り 2020 昼食は「すしざんまい」本店で大とろ(本鮪)恵比寿神(富岡八幡宮)PM1:19

 

富岡八幡宮って、聞き覚えがあったのですが、

過去に何かあったところでしたっけ?

調べてビックリ・・・。

 

深川七福神コンプリート!

 

DSC 0061 400x225 深川 七福神目巡り 2020 昼食は「すしざんまい」本店で大とろ(本鮪)

 

サクサク歩いて1時間半の巡礼でしたが、

まぁまぁ下町の風情も感応でき楽しめました。

深川七福神はサイトがあります。

サイトには沿道名店マップがありますので、チェックされるといいかも。

名店ガイドマップ

 

ここまで電車で来ようと思ってたのですが、

めんどさもあって自家用車できたのは失敗。

駐車場が余りありません。探すのに手こずりました。

また、最後に行った「恵比寿神(富岡八幡宮)」から、

スタートの「深川神明宮(寿老神)」まで戻ってこなきゃいけない。

あら?雲行きが怪しくなってきた。

そうなんです。

富岡八幡宮でポツポツ雨が降ってきたのです。

勿論傘持ってませんでした。

駐車場に戻ってくるまでにまーまー濡れちゃいました。

ゾクゾクっときましたが、お腹空いていたのでランチ地に直行。

(翌日からカゼ全開でしたけど。)

 

ランチは「すしざんまい 本店」でお目当ての大トロです。

DSC 0053 225x400 深川 七福神目巡り 2020 昼食は「すしざんまい」本店で大とろ(本鮪)

正月のニュースでお約束の「初競り」。

そして、お馴染みの1番マグロと言ったらすしざんまいの社長さん。

2020年は276キロの青森・大間産のマグロが1億9千万で競り落とされた。

にぎり1貫に換算すると、「6万円」ですって。

やばいね。

でも、宣伝になることは間違いない。

いわば広告費だろう。

そんなことを思いながらニュース見てました。

でぇ、その広告の餌食になってみたんです。

笑えますよね。

 

深川七福神の帰り道には築地があるんです。

ウフフ

待ち時間なしで「すしざんまい 本店」にチェックイン。

色々食べたかったので、先ずはにぎりセットの「特選すしざんまい」をオーダー。

DSC 0054 400x225 深川 七福神目巡り 2020 昼食は「すしざんまい」本店で大とろ(本鮪)

 

そして、こやつも即注文。

例の大トロはもうなかったけど、売りの大トロね。

にぎりセットにも大トロ入ってましたけど、

DSC 0056 400x225 深川 七福神目巡り 2020 昼食は「すしざんまい」本店で大とろ(本鮪)

更に2貫注文ってところです。

でぇ、

 

DSC 0055 400x225 深川 七福神目巡り 2020 昼食は「すしざんまい」本店で大とろ(本鮪)

こんな高級な食材は何年振り?

だって貧乏だから。

まずいわけねーし。

ウマやばい。

 

贅沢な深川七福神巡礼とあいなりました。

しまい

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / / | 2020年1月7日 |

« 古い記事 新しい記事 »