ワードプレス

ワードプレスをスマホで見ると、いいねボタンが下にずれる対処法

Categories | ブログ(WordPress) スマホ

自作したブログ(ワードプレス)に、プラグイン「WP Social Bookmarking Light」を

インストールし、記事内にソーシャルボタンを表示させた。しかし、最近になりスマホ

で見ると「いいねボタン」だけが下にずれてしまう。PCでは問題ないのに・・・

ググッて対処法あったのでメモる。

2014 05 03 01 300x225 ワードプレスをスマホで見ると、いいねボタンが下にずれる対処法対処前

対処法は

ダッシュボード → 設定 → WP Social Bookmarking Light → styles

Custom CSS に下記を追記

.fb_iframe_widget {
  width: auto !important;
  display: inline-block !important;
}

2014 05 03 02 300x248 ワードプレスをスマホで見ると、いいねボタンが下にずれる対処法

スマホで確認してみた。

2014 05 03 03 300x225 ワードプレスをスマホで見ると、いいねボタンが下にずれる対処法

元に戻った。ヨカッタヨカッタ。

Comment(0) | Trackback(1)

TAGS: / / / / / | 2014年5月2日 |

PS Disable Auto Formatting バージョン 1.0.9

Categories | ブログ(WordPress)

「 PS Disable Auto Formatting」がバージョンアップされた。

1.0.8 → 1.0.9

2014 0424 400x70 PS Disable Auto Formatting バージョン 1.0.9数日前バグかな・・・で書いてしまった記事

(新規投稿でビジュアルとテキストの切り替えが出来なくなった)

アップデートしたら不具合が解消されたみたい。

よかった、よかった。

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / | 2014年4月23日 |

新規投稿でビジュアルとテキストの切り替えが出来なくなった

Categories | ブログ(WordPress)

ブログ(ワードプレス)の新規投稿で、ビジュアルエディタとテキストエディタの切り

替えが出来なくなった。いつもはビジュアル使って投稿してるのですが、たまに動画を

挿入する時にテキストエディタで直接タグ打ってたんです。でもその切り替えが出来な

くなった。現状はWordPress 3.9。探ってみたらプラグインが悪さしてみたいです。

【 PS Disable Auto Formatting バージョン 1.0.8 】

2014 0417 300x161 新規投稿でビジュアルとテキストの切り替えが出来なくなったプラグインをいったん停止してみたら、問題なく切り替えが出来る。

でも有効化すると切り替えが出来ない。

困ったものですね。早急の改良が望まれます。

このプラグイン便利だな~と今まで使っていたので、削除せず、テキストでタグ打つ

場合にだけ停止する事にします。

Comment(0) | Trackback(1)

TAGS: / / / / | 2014年4月17日 |

クロールエラーを減らす方法 その2 ワードプレス編

Categories | ブログ(WordPress) SEO

ワードプレスでブログ等書かれている方で、

Googleウェブマスターツールを利用されている方。

クロールエラーで悩まされていませんか?

その対処方、クロールエラーを無くす方法を伝授いたします。

まずプラグイン「Redirection(リディレクション)」をワードプレスに実装します。

通常ワードプレスのダッシュボード→プラグイン検索→インストールで実装できそう

ですが、当方検索してもヒットしなかったので、直接サイトからダウンロードし

FFFTPでアップロードしました。

サイト:Redirection

2014 0129 300x87 クロールエラーを減らす方法 その2 ワードプレス編解凍後、フォルダー「redirection」をwp-content/pluginsにアップロード。

ワードプレスのダッシュボード(管理パネル)→プラグイン(サイドバー)→

インストール済みプラグイン→「Redirection」を有効化。

2014 0129 01 300x33 クロールエラーを減らす方法 その2 ワードプレス編

でぇ、インストールは完了です。

次にクロールエラーのページを301リダイレクトする設定を行います。

設定はツール→リディレクション内です。

2014 0129 02 300x141 クロールエラーを減らす方法 その2 ワードプレス編

設定前に、別ページでウェブマスターツールのクロールエラー(URL エラー)を開い

ておきましょう。

2014 0129 300x236 クロールエラーを減らす方法 その2 ワードプレス編

これで準備満タンです。

まずURLの短いものから「Redirection」に登録していきます。

当方の場合、/blog/page/95 とか /blog/page/10 見たいな感じに、

/blog/page/××がかなりクロールエラーでてまして、この類、短いURLから

やっつけました。

クロールエラーページの「URL」をクリックするときれいに並べ替えできます。

2014 0129 01 300x265 クロールエラーを減らす方法 その2 ワードプレス編でぇ、/blog/page/××の群集を見つけ、

その一つをクリックしましょう。

2014 0129 02 300x184 クロールエラーを減らす方法 その2 ワードプレス編エラーの詳細が表示されます。

/blog/page/95 は、実際に存在しないページなので、類似したページに301リダイレ

クトします。大体類似したページは「リンク元」にあるので、

2014 0129 03 300x158 クロールエラーを減らす方法 その2 ワードプレス編↑ ここに表示したURLを「Redirection」にそのまま登録します。

2014 0129 04 300x182 クロールエラーを減らす方法 その2 ワードプレス編新しい転送ルールを追加」をクリックすると登録完了です。

もしウェブマスターツールの「エラー詳細」→「リンク元」ページに類似ページが

何も表示されなかったら、そのエラーはほっといて次のページをどんどん登録してい

きましょう。あと、リンク元のURLをクリックすると、たまに存在しないページ

「404 Not Found」があるので、それは登録しないで下さい。

Redirectionに登録後は、ウェブマスターツールのクロールエラーページの「修正済

みとする」をクリックするとエラーリストから消えます。

2014 0129 06 300x224 クロールエラーを減らす方法 その2 ワードプレス編しかしながら一度クロールエラーとしてインデックスされたページを修正しても、それ

をGoogleボットが認識してくれるまで日数掛かるので、またエラーとして表示されま

すが、再度修正済みとするクリックすること数回で完全にクロールエラーから消去され

ます。因みに「修正済みとする」をしないままですと、どんどんクロールエラーが増え

てしまったある日、ドキッとするメッセージがGoogleから届きます。

2014 0129 07 300x139 クロールエラーを減らす方法 その2 ワードプレス編無視しても構わないですが、私はドキッとしました。

内容は「エラーを調査して、転送されたページが到達可能であることを確かめる適切な

ステップを取ってください。」ってGoogleがアドバイスしてきます。

どこのサイト見てもクロールエラーはさほどSEOに影響ないとしてますが、

でも、でもね・・・。 何か気になるじゃないですか!

どぉ? あなたもクロールエラー減らしやってみてみてはいかが?

後で気付いてのですが、Redirectionには正規表現する方法もあったんですね。

これ使うと物凄く簡単に転送ルールの設定が出来ます。

↓ ↓

Redirection 正規表現 サンプル

つづく


【 注意事項 】

当方2つのブログ(ワードプレス)で試してみたのですが、

1つのブログで問題が発生しました。

場合によっては301リダイレクトしてくれません。

そうなったら「Redirection」の設定(モジュール)でパーマリンクをデフォルト

以外に設定し直す必要があるらしいです。

2014 0129 05 300x166 クロールエラーを減らす方法 その2 ワードプレス編

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / / / | 2014年1月29日 |

ワードプレスをバージョンアップしたらエラーしてしまった

Categories | ブログ(WordPress)

ワードプレスを3.5.1からWordPress 3.6にバージョンアップしてみたんですぅ。

したら あれ? 検索フォームがへんになってる・・・

2013 080901 ワードプレスをバージョンアップしたらエラーしてしまった

どこがヘンだと申しますと

以前カスタマイズした時はこんな感じだったんです。

2013 0530 ワードプレスをバージョンアップしたらエラーしてしまった
ウェジェット 検索フォームのカスタマイズ

じゃどうするよ?

カスタマイズした時いじったファイル

wp_includesフォルダー内に格納されてる ” general-template.php ”

バックアップしていたから上書きアップロードさせました。

したらこうなってしまった。

2013 080902 400x400 ワードプレスをバージョンアップしたらエラーしてしまった

ヘッダーに意味不明なエラーが

Warning: call_user_func_array() [function.call-user-func-array]: First argument is expected to be a valid callback, ‘wp_heartbeat_settings’ was given in /virtual/●●●●/●●●●/blog/wp-includes/plugin.php on line 173

検索フォームとカレンダーもタテ幅がちじこまってしまった。

ん・・・困った。しかもかっこ悪いし。 どう修復して良いかさっぱり分からん。

なんちゃら知恵袋の活躍中のチエリアンに回答のリクエストしてみても、

一向に回答されない。自力で修復するしかないな。

取りあえず、WordPress 3.6の”general-template.php”を上書きさせ、

エラー表示させないだけでもしておこう。

それに検索フォームがへんくなってることなんて、

言わなきゃ誰も気付かないだろうし。

修復につづく

Comment(0) | Trackback(1)

TAGS: / / | 2013年8月9日 |

WebMatrix3(ウェブマトリックス3)の実装法 インストール編

Categories | ブログ(WordPress) パソコン

ワードプレスを自作する必須アイテムとして、

今までウェブマトリックス2を使っていましたが、

最近3がリリースされたみたいなのでインストールしてみました。

念のためにWebMatrix2をアンインストールしてからの実装です。

PC環境はWin7。

インストールはいたって簡単なので、画像でざーっと説明します。

まずは本家(Microsoft)からソフトをダウンロード

2013 0604 01 WebMatrix3(ウェブマトリックス3)の実装法 インストール編
http://www.microsoft.com/japan/web/webmatrix/

*表示されたページのダウンロードは

必然的にWebMatrix3がインストールされます。

 

で、DLした「webmatrix.exe」をダブルクリック

2013 0604 02 WebMatrix3(ウェブマトリックス3)の実装法 インストール編

 

「Web Platform」をインストール

2013 0604 03 400x187 WebMatrix3(ウェブマトリックス3)の実装法 インストール編

 

 Web Platformをインストール中2013 0604 04 400x300 WebMatrix3(ウェブマトリックス3)の実装法 インストール編

 Web Platformのインストールを終えてから本体のWebMatrix3をインストール。

2013 0604 05 400x215 WebMatrix3(ウェブマトリックス3)の実装法 インストール編

 

インストール中にこんな出ました。

2013 0604 06 400x232 WebMatrix3(ウェブマトリックス3)の実装法 インストール編

何かアップデートするってこと?

意味わからんから・・・「はい」で次に進む

 

2013 0604 07 335x400 WebMatrix3(ウェブマトリックス3)の実装法 インストール編

 

「後にする」でスキップ^^

うぉー 無事インストールできました。

2013 0604 08 400x253 WebMatrix3(ウェブマトリックス3)の実装法 インストール編

 

次ページでワードプレス設定方法を説明します。→

Comment(0) | Trackback(1)

TAGS: / / / / / | 2013年6月14日 |

ブログにコメント欄を追加しました

Categories | ブログ(WordPress)

私、ワードプレスの投稿記事にコメント欄を作るのに半日苦闘しました。

まず、コメントフォームでぐぐってみたのですが

<?php comment_form(); ?>

↑このタグを「single.php」に追加し、新たに「comments.php」なるファイルを作り

うんぬんかんぬん・・・ってことが色々ヒットしました。

でぇ、取りあえず<?php comment_form(); ?>を「single.php」に追加し

サーバーにアップしたんですぅ。そしたら出来ました!?っと思いきや、

フォームは動いても、コメントがどこのも表示されない。

やはり新たに「comments.php」なるファイルを作らなきゃだめなんかな・・・

殆ど諦めていたんですが、とあるサイトで見つけました!!

<?php comments_template(); ?>

このタグを「single.php」」にコピペするだけで出来ました。

2013 0608 333x400 ブログにコメント欄を追加しました

テストでコメントしてみましたが、ばっちしです。

デフォルトはこんなもんなんでしょが、今後レイアウトをカスタマイズしてみます。

コメント欄のカスタマイズ WordPress につづく

Comment(0) | Trackback(1)

TAGS: / / | 2013年6月8日 |

ウェジェット 検索フォームのカスタマイズ

Categories | ブログ(WordPress)

サイドバー等に設置する検索フォーム(検索ボックス)をカスタマイズしました。

2013 0530 ウェジェット 検索フォームのカスタマイズ

ワードプレスの検索フォームをカスタムしたい方の為に

分かりやすくレクチャーしますね。

当方は設置する場所をヘッダー内にしましたが、ウェジェットでサイドバーに

表示させたい場合は、これからの作業は必要ありません。

・ヘッダー内に検索フォームを表示させるには

テーマフォルダー内の「header.php」を開き、表示させたいところに

<?php get_search_form(); ?> 

を記述します。ただそれだけです。そうするとデフォルトのボックスが現れます。

表示位置はdiv等で囲み、その指定は「style.css」に書き込みましょう。

当方仕様は右側に検索ボックスを表示でこうです。

style.css には

#info { float:right;
 line-height:33px;
 margin-right:24px;
 }

header.php には

<h2>HCZ BLOG</h2>
<div id="info"><?php get_search_form(); ?></div>

と記述しました。

これからが本題です。

・検索フォームをカスタム

いじるファイルは2つ。

style.css:テーマのフォルダー内に格納されている。

general-template.php:wp_includesフォルダー内に格納。

style.css に追記する内容

#searchform label {display:none}
#s{/* 検索文字列入力欄 */
 width:160px;
 height:14px;
 }
 #searchsubmit{/* 検索ボタン */
 position: relative;
 top: 6px;
 left: -26px;
 height:20px;
 }

解説:「#searchform label {display:none}」は、「検索:」文字を表示させない指定。#searchsubmit{/* 検索ボタン */ のposition: relative; は、検索文字列入力欄の上にボタンを表示させる指定。ボタン表示位置はtop・leftで好み位置に調整してください。

general-template.php 162行目の内容を変更

変更前

<div><label class="screen-reader-text" for="s">' . __('Search for:') . '</label>
 <input type="text" value="' . get_search_query() . '" name="s" id="s" /><
 <input type="submit" id="searchsubmit" value="'. esc_attr__('Search') .'" />
 </div>

変更後

<div><label for="s">' . __('Search for:') . '</label>
<input type="text" value="' . get_search_query() . '" name="s" id="s" placeholder="Search" />
<input type="image" src="https://www.hcz.jp/blog/wp-includes/images/btn.gif" id="searchsubmit" value="Search" />
 </div>

解説:「placeholder=”Search”」は、検索文字列入力欄に「Search」と表示させる。「input type=”image”」は検索ボタンを画像(虫眼鏡)に置き換える指定で、「src=”https://www.hcz.jp/blog/wp-includes/images/btn.gif“」は画像がある場所。画像はどこのフォルダーにおいても大丈夫だが、相対パスでの記述だと表示されないことがあるので、念のために絶対パスで記述するべし。

数ヵ月後エラーがでてしまった・・・に、つづく

Comment(0) | Trackback(1)

TAGS: / / / / | 2013年5月30日 |

未だWordPress 3.5の修復できず凹

Categories | ブログ(WordPress)

うぁ~ 今年ももう3時間あまりで終わってしまう。

サクサクと午前中仕事納し

夕方からPCにかじりつきブログをいじっているが

未だ新規投稿で画像がアップできない。

WordPress 3.5は困ったもんだ。

症状はこうだ

・「メディアを追加」をクリックしてもうんともすんとも

・「テキスト」での投稿もできない

・ダッシュボードのヘッダー部分「表示オプション」をいじっても表示に変化なし

なんで・Σ(゚д゚;)

誰か修復法おせーて!

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / / | 2012年12月31日 |

ブログレイアウト変更

Categories | ブログ(WordPress)

ブログテーマを変更しようと色々探したのですが

中々コレいーってものが見つかりません。

海外のテーマはページ幅(1000px程度)で

私が探しているものは800pxぐらい。

国内のフリーテーマだと、求めているサイズはあるのですが

既成すぎてカスタム設定(オプション)が非常に少ない。

また、ヘッダーに社名入ったりで、あ~あぁ・・・

仕方ないので既存のもを若干カスタムしました。

右側だけのサイドバーを左側にも追加しただけなんですけど

本人としては、ちょっとは見栄え良くなった様な

そんな勘違いしている今日この頃です。

暫くは気に入るレイアウトになるよう、チョイチョイいじりますが

あまり気にしないで見に来てください。

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / | 2011年9月14日 |

« 古い記事 新しい記事 »