RECENT POSTS

【 AQUOS sense6 SH-54B】 ドコモオンラインショップで機種変更(Xi→5G)・データ移行

Categories | スマホ 家電

ドコモオンラインショップで機種変更(Xi→5G)

【 AQUOS sense6 SH-54B 】

ドコモ スマートフォン(5G)2021年11月11日発売

初期設定・データ移行の備忘録あり

DSC 0537 1 400x225 【 AQUOS sense6 SH 54B】 ドコモオンラインショップで機種変更(Xi→5G)・データ移行

AQUOS sense6 SH-54B スペック
OS:Android 11
ディスプレイ:約6.1インチ Full HD+/IGZO OLED 有機EL
アウトカメラ:約4800万画素/約800万画素/約800万画素
インカメラ:約800万画素
内蔵メモリ:RAM 4GB/ROM 64GB
バッテリー容量:4570mAh(内蔵電池)
サイズ:約152(H)×約70(W)×約7.9(D)mm
重量:約156g
防水 防塵 IPX5/8 IP6X

アクオス詳細サイト(ドコモ)https://jp.sharp/products/aquos-sense6/d/

DSC 0538 400x225 【 AQUOS sense6 SH 54B】 ドコモオンラインショップで機種変更(Xi→5G)・データ移行

新品のスマホはビニール袋に入ってますが、本体には簡易のフィルムは貼ってありまん。

 

スマホはコレで6台目となります。過去のスマホたちはこんな感じ。

1台目 GALAXY S(SC-02B)

2台目 AQUOS PHONE ZETA SH-01F

3台目 AQUOS PHONE ZETA SH-01F

4台目 AQUOS sense SH-01K

5台目 AQUOS sense SH-01K

 

特にメーカーの拘りはありませんが、ご覧のようにアクオスばかりです。

何故かドコモオンラインショップで購入すると、他メーカーより比較的安いから。

ただそれだけの理由で購入してます。

 

元箱の中には取説とデータ移行用のUSBアダプター(クイックスイッチアダプター)が入ってます。

DSC 0539 400x225 【 AQUOS sense6 SH 54B】 ドコモオンラインショップで機種変更(Xi→5G)・データ移行

このアダプターを使って旧端末とUSBケーブルで繋ぎデータ移行します。

因みに、データ移行・初期設定などはドコモショップでやってもらうと有料(3,300円)。

 

DSC 0540 400x225 【 AQUOS sense6 SH 54B】 ドコモオンラインショップで機種変更(Xi→5G)・データ移行

新しい端末と一緒にソフトケースも注文。保護フィルムはダイソーで買ってきました。

同サイズのものがなっかたので、カットして使うヤツ。

コレ貼る時、かなり手こずりました。

時季的に静電気が起きやすいから、ホコリがくっ付いてしまい、何度も貼り直しました。

結局、汚いまま使うことにし、その内張り替えることにします。

次にSIMカードを挿入して、ソフトカバーをはめ込み、

電源ON

旧スマホの方で、前もってLINEのトーク履歴をバックアップしてあります。

 

▼ 商品到着後の設定・開通
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/settings/index.html

概ね「Aquos sense6 使いこなしガイド」の初期設定を読んでおこないました。

DSC 0541 400x225 【 AQUOS sense6 SH 54B】 ドコモオンラインショップで機種変更(Xi→5G)・データ移行

 

電源ONしてWi-Fiに接続

アプリとデータのコピー

dアカウント 設定 ココでつまずきました。

DSC 0542 225x400 【 AQUOS sense6 SH 54B】 ドコモオンラインショップで機種変更(Xi→5G)・データ移行

接続エラー【D110】 接続できません・・・

キャンセルして戻るボタンしても、この画面はバックキー非対応です。

先に進めず、戻ることも出来なくなりました。

仕方なくサポートに電話して対応を仰ぎました。

回答はやはり初期設定前に気になってたことでした。

それは

新スマホの開通が先なのか?

それとも開通前にデータ移行を先にやるのか?

 

機種変更の場合、

新スマホにSIM挿して開通後にデータ移行 

だそう。

 

PCで「ドコモオンラインショップの購入履歴」にアクセスし、

dアカウントID・パスワードでログインすると、簡単に開通手続きが出来ます。

開通後に、添付品のクイックスイッチアダプターを使って、

USBケーブルで新旧のスマホを繋ぎ、

コモデータコピー」アプリを利用してデータの移行。

ドコモサイト参照

 

旧スマホで利用していたアプリは、Googleアカウントに同期させいたので、

新スマホでGoogleに同期させたら、知らないうちにアプリが移行されてました。

あっけない・・・

 

翌日、保護フィルムを買ってきました。

指紋認証対応の割れない・安全素材のフィルムらしい。

DSC 0001 400x225 【 AQUOS sense6 SH 54B】 ドコモオンラインショップで機種変更(Xi→5G)・データ移行

キレイに貼れて満足。

旧スマホは保護フィルムを貼ってなかったので、画面がバキバキに割れてしまった。

今後はきっと落としても割れはなかろう。

最後に、SDカードは32GBを挿入しました。今はこれしか持ってないので。

AQUOS sense6 SH-54B 外部メモリは最大1TB(microSDXCカード)

多分足りないだろうな・・・・

しまい

Comment(0) | Trackback(1)

TAGS: / / / / / | 2022年1月21日 |

NMAX125にイリジウムプラグってどうなの?

NMAX125にイリジウムプラグってどうなの? NMAXが信号待ちからスロットオンした時、たまにエンストするようになりました。 キャブ車でもないのに・・・かぶってるポイ? NMAX125のプラグ品番は、 イリジウムプラグ…

YouTube バイク メンテ スクーター

続きを読む

横須賀温泉 湯楽の里(ゆらのさと) 神奈川県横須賀市 #062

横須賀温泉 湯楽の里(ゆらのさと) 神奈川県横須賀市 #062 公式サイト:https://www.yurakirari.com/yura/yokosuka/ 神奈川県横須賀市馬堀海岸4-1-23 滞在時間:約7時間 【…

温泉&銭湯

続きを読む

NMAX125 ボアアップ(155cc)したらマフラーの音が変わる?

NMAX125 ボアアップ(155cc)したらマフラーの音が変わる? 排気量が変わると音量(排気音)も変わるのか?検証してみました。 ノーマル時(125cc)の映像は、2020年10月10日に公開した ノーマルマフラーと…

YouTube バイク その他 スクーター

続きを読む

YouTubeチャンネル「ヒジリダ TV」がチャンネル登録者数800人 

YouTubeチャンネル「ヒジリダ TV」 チャンネル登録者数800人に到達 4年目を目前に、やっと登録者数が800人になりました。 登録してくださった方々、有難うございます。 どいったチャンネルなのか、ちょっと説明して…

YouTube フィッシング

続きを読む

NMAX125のナンバープレート(軽二輪)をカスタム

NMAX125のナンバープレート(軽二輪)をカスタム NMAX125をボアアップして、昨日は原付二種から軽二輪へと改造申請をし、 晴れて白ナンバーになった訳ですがまだ走っていません。 昨日は雨だったから乗る気しなかったの…

バイク パーツ&グッズ バイク メンテ スクーター

続きを読む

原付二種(ピンクナンバー)から軽二輪(白ナンバー)に改造申請の手続き

原付二種(ピンクナンバー)から軽二輪(白ナンバー)に 改造申請の手続き方法 YAMAHA NMAX125 を純正部品で155ccにボアアップしたので、 原付2種から軽二輪に改造申請の手続きをしました。 その手続き方法を順…

YouTube バイク その他 スクーター

続きを読む

キャノン デジカメ(Canon IXY 430F)が壊れました

キャノン デジカメ(Canon IXY 430F) 正月に三脚使ってスクーターを撮影中、突風に煽られ倒れてしまい、 運悪くレンズがコンクリに直撃して壊れました。   レンズが斜めに飛び出したままで、電源入れると…

動画編集 家電 デジタルカメラ

続きを読む

冬タイヤ(スタッドレス)に交換は降雪後の翌日だった

冬タイヤ(スタッドレス)に交換 そう積もることはないと、天気予報をあてにしてましたが、 見事に外れました。6日の都心は昼くらいからずっと雪。 夜になるとこうも積もってしまいました。 翌日の早朝、つまり今日、寒い中、夏タイ…

日記

続きを読む

YAMAHA NMAX125 フロントスクリーン(バイザー)のネジ交換

YAMAHA NMAX125 フロントスクリーン(バイザー)のネジ交換 事故った時にスクリーンのネジ2本が吹っ飛びました。 正確にはネジ頭が吹っ飛びましたです。 リフレッシュ外装第3弾はスクリーンのネジ交換&カスタマイズ…

YouTube バイク パーツ&グッズ バイク メンテ スクーター

続きを読む

« 古い記事 新しい記事 »