ブログ

コメント欄のカスタマイズ その2 アバター追加 「Simple Local Avatars」導入

Categories | ブログ(WordPress)

ブログのコメント欄をカスタマイズしました。

以前のカスタマイズは、アバターの選択肢がなかったのを使えるようにし、

各所微調整しました。備忘録です。

 

まず、

設定 > ディスカッション で「アバターの表示」にチェック入れる。

プラグイン「Simple Local Avatars」 を導入(インストール)

ユーザー > あなたのプロフィール で「Upload Avatar」 画像を取り込む

1107 400x218 コメント欄のカスタマイズ その2 アバター追加 「Simple Local Avatars」導入

テーマディレクトリ内「style.css」のコメント欄を少し変更。

 

/*コメント欄のカスタマイズ*/

h3#comments {
	font-size: 11px;
	margin-bottom:20px;
	margin-top:30px;
}

#comments .navigation {
	padding: 0 0 18px 0;
}

.commentlist li.comment {
	line-height: 24px;
	margin: 0 16px 30px -30px;
	padding: 10px 15px 0 15px;
	box-shadow: 3px 3px 10px 2px rgba(0, 0, 0, 0.3);
	background-color:#FFFFFF;
    list-style: none;
	font-size:12px;	
}

.comment-author {
	float:left;
}

.comment-author cite {
	color: #000;
	font-style: normal;
	font-weight: bold;
	padding: 0 0 12px 12px;
	vertical-align:top;
}

.comment-author cite a {
	color: #000;
	font-style: normal;
	font-weight: bold;
	padding: 0 0 12px 12px;
	vertical-align:top;
}

.comment-author span {
	vertical-align:top;
	margin-right:30px;}

.comment-meta { margin-bottom:20px;}

.comment-meta a:link,
.comment-meta a:visited {
	color: #888;
}

.commentlist p{ margin-left:50px;}

.reply {
	font-size: 12px;
	padding: 0 0 10px 0;
}

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / / / | 2014年11月7日 |

SyntaxHighlighter Evolved(ワードプレス プラグイン)のカスタマイズと使用方法

Categories | ブログ(WordPress)

SyntaxHighlighter Evolved(ワードプレス プラグイン)

カスタマイズと使用方法

wordpress 400x248 SyntaxHighlighter Evolved(ワードプレス プラグイン)のカスタマイズと使用方法

 

ブログ(WordPress)の記事に、ソースコードを書く事がたまにあります。

しかし、投稿し公開すると半角記号が全角に自動変換され、

文字化けしてしまいます。

そこで、ソースコードを見やすく正確に表示させるプラグインを導入しました。

SyntaxHighlighter Evolved 」です。

ダッシュボードのプラグイン > 新規追加にて検索し、インストールし有効化するだけ。

 

私が良く使うコードは、「html」「php」「css」 ですが、

各コードを記述後、

[html] htmlソース [/html] とか、

[php] php関数 [/php]で囲むだけです。

簡単に見やすく表示されるのはいいのですが、ちょっと難点があります。

それは、デフォルトの文字サイズが「1em」に設定してあるので、

実際の文字がでっかくなってしまいます。

任意設定では、文字サイズ指定は備わっていません。

 

そこで、自力でカスタマイズを試み、文字サイズを12ピクセルに書き換えました。

その方法は、下記ファイル(スタイルシート)を変更します。

plugins>syntaxhighlighter>syntaxhighlighter3>styles>shCoreDefault.css

 

50行目あたりを変更

変更前

box-sizing: content-box !important;
font-family: "Consolas", "Bitstream Vera Sans Mono", "Courier New", Courier, monospace !important;
font-weight: normal !important;
font-style: normal !important;
font-size: 1em !important;
min-height: inherit !important;
min-height: auto !important;
}

 

box-sizing: content-box !important;
font-family: "Consolas", "Bitstream Vera Sans Mono", "Courier New", Courier, monospace !important;
font-weight: normal !important;
font-style: normal !important;
font-size: 12px !important;
min-height: inherit !important;
min-height: auto !important;
}

 

念のために、こちらのファイルも「12ピクセル」に変更しました。

plugins > syntaxhighlighter > syntaxhighlighter2 > styles > shCoreDefault.css

 

実は、これらのカスタマイズは、一時の付け焼刃に過ぎなかった。

アップデートされるといじった部分が上書きされ、消されてしまうから。

 

追伸 2019年2月3日

後に別の方法で文字サイズを指定することにしました。

SyntaxHighlighter Evolved 文字サイズを指定する方法

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / | 2013年6月1日 |

ブログをリニューアルしました

Categories | ブログ(WordPress)

2013 0521 400x338 ブログをリニューアルしました

HCZブログをリニューアルしました。

やっとオリジナルのテーマ(レイアウト)作りました。

PHPは意外と難しいね。

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / | 2013年5月21日 |

ブログのバックアップにBackWPup 2.1.17を導入

Categories | ブログ(WordPress)

もしもサーバーがぶっ飛んだ時、悲しい思いをしないように、ブログ(WordPress)を

BackWPup(プラグイン)を使って、Doropboxにバックアップしました。

が、セッティング障害(エラー等)でつまずいてしまい・・・。

で、対処法などを備忘録します。

 

まずはワードプレス(WordPress)用のプラグインをインストール。

私は「BackWPup 2.1.17」を導入。

インストール後、有効化したらまずエラーぽ。

 

 

● つまずき その1

2013 0225 01 400x112 ブログのバックアップにBackWPup 2.1.17を導入

 

ググッて対処する。

/wp-content/plugins/backwpup/tmp ← このフォルダないんだと

backwpupの中にtmpフォルダを作り、そのフォルダのパーミッション「属性」を

707」に変更。BackWPup Job Settings でいじったのは、

Job NameをNewからBlog All Backに変更し、

 

2013 0225 02 ブログのバックアップにBackWPup 2.1.17を導入

 

Activate scheduling」にチェックを入れ、

「Save Changes」をクリックで設定完了。

 

 

● つまずき その2

2013 0225 03 400x65 ブログのバックアップにBackWPup 2.1.17を導入

「WordPress の更新」を見ると、またエラーがぁ・・・。

/wp-content/backwpup-98372-logs/’ is not writeable!

エラーメッセージで「is not writeable」と表示されたので、

backwpup-98372-logsフォルダの属性(パーミッション)を

「755」→「707」に変更・・・何度やっても変更できない。なんで?

所有者がapacheだからなんだな。

それじゃと、いったんフォルダを削除し、新たにbackwpup-98372-logsフォルダ作り

属性を707に変更したら、でけた。

 

2013 0225 04 ブログのバックアップにBackWPup 2.1.17を導入

 

さぁ、これでバックアップできるはず。

「Run Now」をクリックし、ダウンロードが始まったた?

あれ?

 

2013 0225 05 400x200 ブログのバックアップにBackWPup 2.1.17を導入

 

 

● つまずき その3

バックアップ先を指定するの忘れてた! バックアップ先は9つ設定できる。

 

1.Backup to Foluda(自サーバー内) これパス サーバー飛んだとき意味なくね?

2.Backup to E-mail これもパス いちいちメールで飛んでくるとうざい

3.Backup to FTP Server 他のサーバーもってないからパス

4.Backup to Dropbox 以前から使い勝手がよく利用していたのでこれ決定。

 

因みに5~9は利用したことなく却下。

ドロップボックスをバックアップ先にすると、設定はめちゃ簡単でした。

まずPCでドロップボックスにログイン・アクセスする。

それから「BackWPup Job Settings」のBackup to Dropbox 横の

Authenticate!」をクリックすると・・・

 

2013 0225 06 400x297 ブログのバックアップにBackWPup 2.1.17を導入

 

こんなんが表示されるので、「許可」をクリックするだけで設定完了!!

BackWPup Jobの 「Run Now」を実行。

無事ドロップボックス内にバックアップできたとさ。

 

追伸

トラブルが多かったので【UpdraftPlus】に乗せ換えました。

バックアップ方法(プラグイン)を【BackWPup】から【UpdraftPlus】に移行

Comment(0) | Trackback(1)

TAGS: / / / / / | 2013年2月25日 |

ブログをデフォルトのレイアウトに戻す

Categories | ブログ(WordPress)

昨日まではArjuna X バージョン1.7.3で作られたブログでしたが

 

20130117 252x400 ブログをデフォルトのレイアウトに戻す

 

WordPress 3.5に対応していない為

味気ないデフォルトのテーマに戻しました。

割とHTMLは得意分野ですが、今後PHPも勉強しオリジナルの

ブログテーマを作成したいと思う。

けど、何時になることやらです。

 

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / / | 2013年1月17日 |

HCZ BLOG 10万アクセス突破!^^v

Categories | ブログ(WordPress)

本日ブログが大台の10万突破しました。

あたしゃ嬉しいっす。(*^ワ^*)

そしてあざすー。

お次はホームページ30万突破か

はたまたアコゴンの10万キロ突破か

取り合えずブログネタ2個はできるなぁ

しまい

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / | 2010年8月2日 |

10万か?30万か?

Categories | ホームページ ブログ(WordPress)

私の予想では、今月ホームページのアクセスが30万カウント、ブログが10万カウント

するとみている。達成したからってどってことないんですが、

んにゃ、私にとっては密かな楽しみなんです。

さぁ、どちらが先かな・・・。

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / / / / | 2010年8月1日 |

FC2からワードプレス(WordPress)に引っ越す(エクスポート)方法

Categories | ブログ(WordPress) SEO

今までFC2を利用していましたが、

私が運営しているサイト「 HCZ.JP 」のボリュームアップを図りたく。

いわゆる SEO対策 ってやつです。

しかしながら後悔先に立たずってやつで、

ワードプレスのセットアップがメッチャ大変でした。

 

2010 0416 FC2からワードプレス(WordPress)に引っ越す(エクスポート)方法

FC2 ⇒ WordPress 2.9.2

 

当初の引越し先はMT(ムーバブルタイプ)も視野にあったんですよ。

でも、借りているサーバーに負担が掛かりそな心配もあり、

設置が簡単で、サーバーにもエコそうなWordPressに引越しました。

ただですね、

MTは1記事ごとにHTMLが生成されるなんて、かなり魅了的ありますよね。

優柔不断まる出し。

 

FC2からワードプレスに引っ越す方法は、

エクスポートorインポートするだけで済むと思っていたんです。

でも、実際には写真(画像等)の表示やリンクが上手くいかな。

また、FC2専用の絵文字がワードプレスでは反映されなく、

文字化けした表示。凹

そんなこんなんで、インポート後かなりの日数修正を要しました。

今後、無料のブログからワードプレスに引っ越す(悪く言えば流出)際、

運営側に多少なりとも不利な状況になるので、

「そうはさせまい」と、

何かしら引っ越しさせないような手立てを講じてくるかもね。

 

2010 0416 02 FC2からワードプレス(WordPress)に引っ越す(エクスポート)方法

 

FC2(HCZ BLOG)のアクセスカウンター↑

引っ越しが終わったころ(4月16日12時ぐらい)のFC2のアクセス数を、

引き続き引っ越し先でカウントとっていきます。

まだまだビジュアル的にイマイチですが、

暇な時間見つけて少しずつココのブログもカスタムしていきたいと思ってます。

多分暫くはいじらんかな・・・。

※FC2の記事は、かぶるとマズそうだったので、引っ越し後は全て削除しました。

 

しまい

Comment(0) | Trackback(3)

TAGS: / / / / / / / | 2010年4月16日 |

最近疲れ過ぎで凹

Categories | 日記

ここんとこ仕事が忙しく、ろくにハッタリ号に乗っちゃいません。

この調子だと今年乗れてもあと一回?ぐらいかな・・・

勿論のことHPやブログからも遠ざかってる状態です。

そんな私に明るい未来が待っているのでしょうか?

確実にバイクから降りる日だけが刻一刻と近づいているような・・・

今日この頃でした。

Comment(2) | Trackback(0)

TAGS: / / / / | 2008年11月22日 |

お蔭様でブログ1周年

Categories | ブログ(WordPress)

ブログを始めて1周年になりますた。一年間でアクセス15,379です。

始めた当初は、継続して記事書けるか不安jな気持ちもありましたが

意外とやってみると楽しかったり、過去の記事読んでこんなことあったな~なんて

日記としても活用できえかったです。

またブログやホームページを通じ色んな方と出会え、かなりの収穫もありました。

ゼファーってやっぱ萌えです。サイコー!!

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / / | 2008年7月22日 |

« 古い記事 新しい記事 »