ホンダ ヴェゼル(e:HEV Z)ウォッシャー液 Amazonでおすすめのを買ってみた【HONDA VEZEL VOL.74】
2025年3月23日
Categories | 車
ウォッシャー液 Amazonでおすすめのを買ってみた
【HONDA VEZEL VOL.74】
どれを選んだらいいものか?迷ってしまいますが、
どこかのサイトでは、ウォッシャー液は基本的に洗浄効果のみのノーマルタイプが
いいらしいとのこと。特定の効果があるタイプだと、他のメーカー液と混ざった時に
ノズルが詰まる可能性があるらしい。
取りあえず、利用頻度の高いAmazonで調べてみました。
検索キーワードは「ウォッシャー液 おすすめ」です。
2025年3月現在のベストセラー1位は
ソフト99(SOFT99) glaco(ガラコ) 撥水剤 ガラコウォッシャー
パウチパック2L ¥642
でしたが、余り混ぜ物のない純粋液がいいのではないかと探してみたら、
妙に評価数が多くリーズナブルな商品を見つけたのでカートに入れました。
因みに、このウォッシャー液は最低5本からの購入。
古河薬品工業(KYK) ウインドウオッシャー クリアウオッシャー液 2L ¥386
更に更に物色していたら、たまたまこの商品のセット販売を見つけしまい、
それは「カーエンジン用洗浄剤の売れ筋ランキング」1位だったので、
古河薬品工業(KYK) 高純度精製水クリーン&クリーン 2L ¥315
セット販売の¥710(内訳 ¥391・¥319)を購入しました。
そんな購入経緯です。
で、ウォッシャー液入れて使ってみたらとてもいい感じ。
拭きスジがの残らないところは特に気にいってます。
それでいてこのコスパは凄いですよね。
メインはウォッシャー液でオマケで精製水だったのが、
この精製水はかなりのスグレモノでして、普段使いにかなり活躍してます。
先ず液晶テレビに(50インチ)の画面に精製水をピャーと吹いて拭き取ると
拭きスジが残らず汚れもすっきり落ちてクリアな画面になる。
今までは水でやっていましたが、拭きスジが残って何回も拭き直してました。
それがここまで奇麗になるとは目からうろこですよ。
あとノートパソコンのディスプレイとかも超きれいになります。
いやーいいもの買いました。
しまい
コメントを残す