【YAMAHA NMAX125】リアタイヤがパンクしたので自分で修理しました。
2024年12月9日
Categories | バイク メンテ スクーター DIY
NMAXのリアタイヤがパンクしたので自分で初修理しました。
【YAMAHA NMAX125】
パンクに気付いたのは、たまたま跨った時にいつもより足つきがよくね?
で、タイヤ蹴ってみたら減ってるね・・
空気圧測ってみたら、
クギ等刺さってないか確認したが目視できない。
で、洗剤を拭いてみたらブクブクを発見。
あ~ そこでしたか。
ココは以前バイク屋でパンク修理したところ。(2023年2月1日)↓
多分タイヤが減ってきてきたら、修理したところが甘くなってきたんかな。
ジワジワとエア抜けしてるポかったから、暫くは乗るたびに空気入れて走ってました。
スペアタイヤが装備してない自家用車(ヴェゼル)もあることだし、
今後必要になるかもと、オートバックスでパンク修理剤を買ってきました。
パンクの完全修理 ¥2,280
取説読んでサクッと修理。
初めてやってみたが意外と簡単なんだなー。
パンク修理したリアタイヤはIRCモビシティ。
溝が残り少なくなってきてるので、来年には交換する予定です。タブン
しまい
コメントを残す