YAMAHA NMAX125 ハンドルカバーを7Dリアルカーボンシートでラッピング
2021年1月14日
Categories | YouTube スクーター DIY
YAMAHA NMAX125 ハンドルカバーを7Dリアルカーボンシートでラッピング
寒い季節のカスタムは、室内でコツコツに限ります。
サイドカバーから始まったラッピングですが、今回はハンドルカバーをやっつけました。
始めて購入した7Dリアルカーボンシートも残り少なくなり、
同じメーカーに同じものを注文して意気込みました。
がぁ、再購入したものは以前と違うものが送られてきてて、
それが貼り付け直前に気付き、返品する気にもならず・・・
取り合えず、以前購入した7Dリアルカーボンはコレです。
かなりリアル。
ネックなことは接着力がやや弱し。
ラッピングシートの詳細はこちら↓
再購入したラッピングシートは、以前購入したものよりカーボン柄が立体的ではなく、
見方によっては黒にしか見えない。
しかも、添付品の貼り付け用ヘラとカッターナイフも入っていませんでした。
届けられたら直ぐ検品するべきでした。 自分が悪い・・・
そんなこんなでハンドルカバーのラッピング作業しましたが、
先に出来栄えを紹介しておきます。
まーまーな感じ。
それでは作業工程の説明に入ります。
ハンドルカバーは実質アッパーカバーの方だけで、下側はそのままにします。
まずは車体から簡単に取り外し、部品2分割になっているのをバラします。
裏側に幾つか爪でロックされてますが、その爪がめっちゃもろくて、
簡単にパキッて折れちゃうんです。
気を付けて外しを試みましたが、ほぼ折っちゃいました。
でも両サイドはリング状の金具でガッチリ留まってるんで大丈夫そうです。
そのリング状の留め金はめっちゃ外すの大変でした。
この金具2個を外せば簡単にバラせます。
で、この先は動画をご覧ください。
【ハンドルカバーをラッピング(7D リアルカーボンシート)前編】
【ハンドルカバーをラッピング(7D リアルカーボンシート)後編】
正面から見るとこんな感じになります。
次なるフロント周りのラッピングはスクリーンかな。
理想だと社外スクリーンにリアルカーボンのラッピングといきたいものです。
しまい
コメントを残す