補償サービスで届いたスマホの設定方法(ドコモ スマートフォン )
2019年5月22日
Categories | スマホ
補償サービスで届いたスマホの設定方法(ドコモ スマートフォン )
スマホを紛失してしまったので、ドコモ補償サービスを利用し、
同じもの(新品)を購入しました。
補償サービスに加入していても、タダで新品を貰えるわけではなく、
サービス内容や機種等によって多少の負担金が掛かるようです。
私の場合、スマホを紛失したので、
本体 7500円 + sim(UIMカード) 2,180円
(機種 AQUOS sense SH-01K)
でした。
ドコモ補償サービスに連絡をし、10分程度の手続きを終える。
(紛失した場合、事前に警察の届け出が必要。遺失届受理番号が必須。)
翌日の午前中には新しいものが自宅に届きました。
※simは最初からスマホに挿入れていました。
1.私が真っ先に設定したのは通話の開通。
届けられた箱の中に、本体とご利用の手引きが添付。
ケータイ補償サービス ご利用の手引き 4ページ
交換電話機での手続き方法通りにダイヤルすると、
あっという間に開通しました。
次に、
2.アプリのインストール
インストールしていたアプリの履歴は、Googleに保存してあるので、
Gmailにログインしてインストール。
3.電話帳のダウンロード
紛失した場合、ドコモクラウドから交換電話機にバックアップを復元
ケータイ補償サービス ご利用の手引き 13ページ
dアカウントの設定が必須
各種サービスの「非同期」をタップし「同期中」に変更。
1時間もあれば元のスマホと同じように復元できる。
以上
スマホを紛失した経緯は、過去のブログをご覧ください。↓
コメントを残す