大國魂神社 【酉の市】 二の酉

Categories | 日記

2007 11 23s 大國魂神社 【酉の市】 二の酉
仕事終わった後、府中にある大國魂神社に行って来ました。今日は酉の市(とりのい

ち)で二の酉でした。時間も夜10時ぐらいだったので駐車場も空いていて良かったが、

メチャクチャ寒かった。酉の市(とりのいち)は大鷲(おおとり)神社の祭礼で、11月

の酉の日に行われる。初酉を一の酉、 次を二の酉、3番目を三の酉といい、「三の酉が

ある年は、火事が多い。」といった俗信もあるらしい。江戸時代から商人や水商売の

人々に人気のある祭ではありましが、農具や農作物も売り出され、豊作祈願の思いを込

め農民の参拝者にも人気があったそうな。やはり酉の市といったら商売繁盛の熊手!!

以前は「平型」といって熊手自体に奥行きがなく、幅広に作られ大型なものが主流で

あったらしいが、最近は住宅事情を反映して「青(ジョウ.アオ)」「変形」と呼ばれ

る物が主流になっているみたいだ。ちなみに我が家は初熊手ということで1000円のも

のを購入して帰りました。

Comment(0) | Trackback(0)

TAGS: / / / | 2007年11月23日 |

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です